※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
ココロ・悩み

毎朝保育園に行きたくない息子がいて悩んでいます。保育園で泣いてしまうことが多く、心配しています。週4〜5日は登園させ、休みの日は家で遊ばせています。愛情不足やイヤイヤ期の影響か悩んでいます。同じ経験の方いますか。

保育園に行きたくないと毎朝グズグズです。

息子を10ヶ月から保育園に預けています。
夫婦共に看護師をしていてシフト勤務です。

2歳半を過ぎた頃から“保育園行きたくない”と
毎朝言い、無理矢理連れて行くことが多いです。
もちろん玄関先では大泣きで、心苦しくなります。

その後は気持ちを切り替えて楽しく遊んでいるので
大丈夫ですよと先生は言ってくれていますが、
連休明けなど関係なく毎日なので心配です。

“今日は保育園で○○するんだよ〜”
“今日のお給食はだいすきな○○だよ〜”
“○○くんも来るよ〜”
と楽しいことを言って促しても効果なしです。

どちらかが仕事が休みの時は、用事がない限り
休ませているので週4〜5日程度の登園で
休みの日は家で遊んだり、公園や近場にお出かけ
してリフレッシュさせているつもりです。

イヤイヤ期もまだ続いているためその影響なのか
私たちの愛情が足りていないのか、
日々悩んでいます。

同じ経験のある方いらっしゃいますか。

コメント

⑅◡̈*

行けば楽しいけど、やっぱりストレスは感じてるんだとは思います😂
イヤイヤ期もですが、保育園に預けられる状況が分かってきてて泣くんでしょうね🤣休みの日は一緒にいて遊んであげれてるので愛情が足りてないのではないと思います。ただ親といる方が嬉しいから離れるの嫌なんだと思います。
娘もよく全力で嫌がる時もありました。
でも、メルちゃんが園児(私が動かす)、👧が保育士役で保育園ごっこをしまして、、、
メルちゃんが「保育園やだやだー」と言うセリフを言うと、娘が「やだよねー、大丈夫だよー、保育園楽しいよー、今日は水遊びするよー」とか色々先生の立場からセリフいうようになりまして、、、
実際に保育園行く時にあまりイヤイヤ言わなくなりました😀
たまたまかもしれませんが、、、。
今でも、お仕事行かないでとか、保育園いやだとか言う時もありますが、親は仕事している状況も徐々に理解してくれて気持ちの整理もしてくれてるのかな…
ふてくされた顔をしてしぶしぶ保育園行ってくれます。これも本人が葛藤してて成長してる証かな…と思ってます🙌

りる

同じく10ヶ月になる頃に預けてます。我が家も2〜3歳児クラスの時に保育園行きたくないって毎朝毎朝泣いてました💦
私も心苦しく、仕事の件で悩んだりもしましたし、ちるさんのように休ませてみたり声をかけたり…等してました。

登園はお車だったり自転車でしょうか…❓
我が家は徒歩だったんですが少し早めに出て、散歩ビンゴしたり天気がいい日は少し先の公園で朝ごはんのおにぎりやほんの少しのお菓子を食べさせて(あとでスプレータイプの歯磨きスプレー塗布)、保育園に行く時の特別感出してみました💦
雨の日は汚れ物出る覚悟で水たまりでバシャバシャしていいよ…って言ったり。。

そんな感じで1年過ぎた年少、年中で泣くことは少なくなったのと、成長と共になぜ嫌なのかをそれなりに伝えてくれるようになったので担任の先生にも相談しやすくなりました‼️

本人に根気よく伝えたのは、どうしても涙が止まらなくて苦しくなってきたら先生に帰りたいですって言っていいよ。迎えに行くからね。
って伝えて来ました。

本音は仕事の都合もあるので行って欲しいですが、子供が逃げ場や休んでも大丈夫って思って貰えた方が心理的にもいいかと思って担任の先生にも事情は伝えて、必ずバイバイするときに言いました。

実際1〜2回迎えに行きました。
それで本人も安心したのかそれ以降今現在迎えに行った事は無いです💦

お仕事的にも都合をつけるのが難しいとは思いますが、子供にとっての心の逃げ場のようなものがあると良いのかなって思います。

既にそういった声かけされてたら参考にならないとは思いますが、参考までに💦