
コメント

ママリ
産後同じ様に心配になりましたが、健診でその後特に問題はありませんでした。
自分で調べた時は分娩麻痺が当てはまるのかなと思いました💦
小児科にかかられた様ですがいかがでしたでしょうか?

baba
ありがとうございます😭
昨日よりは腕を上にあげる回数も少し増えたように感じます🥺
ママリさんのお子さんはいつも同じ腕の方ばかりだらーんとしてましたか?
ママリ
産後同じ様に心配になりましたが、健診でその後特に問題はありませんでした。
自分で調べた時は分娩麻痺が当てはまるのかなと思いました💦
小児科にかかられた様ですがいかがでしたでしょうか?
baba
ありがとうございます😭
昨日よりは腕を上にあげる回数も少し増えたように感じます🥺
ママリさんのお子さんはいつも同じ腕の方ばかりだらーんとしてましたか?
「小児科」に関する質問
三女の肌が乾燥?してて乳児湿疹みたいな感じになります💦 かかりつけの小児科の先生には気になるならおいで〜とは言われてますが、市販のクリームとかで治る方法はありますかね? 今は青いキャップ?のワセリンを塗りた…
子供の右耳を掃除したら臭いがあったんですが 液ダレや痛がる様子もなく 2週間後に予防接種があるのでそのときに診察してもらう感じでも問題ないでしょうか?🫨 小児科って耳も診てくれるんでしょうか?🫨
先週の土曜日の夜に子供が発熱し月曜日に小児科で風邪と診断していただきました。月曜日、火曜日は保育園を休み、昨日は平熱で元気そうだったので保育園へ行かせました。今日も保育園へ行かせたのですが先程38度以上の熱…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
baba
ご返信ありがとうございます!
やはり分娩麻痺かな?と言われました😢
お子さんはどれぐらいの期間で戻りましたか??
ママリ
健診で大丈夫と言われた事もあり、遊んでる中で気にしすぎかな...3-4ヶ月くらいから物触る時に両手使えてるし...と思い過ごしている間に気にならなくなった感じです!
未だに授乳の時や抱っこの時は腕がダラーンとしてる事はあります💦癖かな...と( 笑 )
たしか分娩麻痺は自然治癒が大半なのであまり気負いせず過ごしてくださいね💦
ママリ
初期の私の抱き方も悪かったとおもうのですが、いつも同じ腕側の時だけダラーンとしてます( 笑 )
結局その抱き方の方が楽でずっとそんな感じです💦
baba
うちの子も癖であってほしいです😭
小児科の先生にも恐らく自然に治ると思うけど、経過をみて程度にもよるから今は何もできないと言われ不安ばかりでした😭
でもママリさんのお言葉で気持ちが少し前向きになりました!
ありがとうございます😭
生後1ヶ月ごろまではどのような感じでしたか??
何かトレーニングとかはしましたか?😢
ママリ
特にトレーニングはしてないです!
1ヶ月の時点だと、動かしているのか何なのか分からなかったので、健診の時に聞けばいいやと吹っ切れたという感じでした( 笑 )
特に違和感があったのは抱っこの時が強かったです💦
baba
おはようございます🌞
昨日に比べて寝ているときもたまに腕を上げるようにはなりました!
すぐに腕は下ろしてしまいますがだらーんな感じも最初よりは力が入ってきている気がします💦
少しずつでいいので良くなってほしいです😢❤️