
夫が予約したコロナワクチン接種に不安。将来の影響や子供への影響を考え、理解されず悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
コロナワクチン
職種の関係でワクチンの接種を夫婦でする事になりました。旦那に予約しておいたよと言われましたが
コロナワクチン接種後、数年後の副作用などまだ分かっていない状況ですし、また子供が欲しいと思った数年後にワクチンが何か影響しないか不安で正直断りないなぁと思っています😣
旦那はそこまで考える?と思いそうですが
この先子供を授かれた時の事など考えたら不安で😔
皆さんどう思われますか😔❓❓
旦那にも理解されず😣
- ちちち(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳)

退会ユーザー
職場でワクチン接種の案内がきましたが、自分含め私の職場のママさんで基本的に接客しない方は「子供の授乳期間中や妊娠を考えるうちは打ちたくない」という人が多かったです。
ゆきママさんのように「数年後に後遺症が出てきたらどうしよう」と心配する人もいました。
情報がまだまだ少なくて誰も正解がわかりませんよね💦
もしご自分で納得出来ていないのなら打たない自由もあると思います。

退会ユーザー
確かに将来の子供のことを考えるとは思いますが、
今の状況を考えることが先だと思います。もし感染リスクが高いのであれば、摂取した方がいいと思います。
私なら、この先作るかできるかわからない子供のことを考えるよりは、今の命を考えますかね🥺

h1r065
妊娠には関係ないとは言われてます。
だけどもしかしたら?とかのちのちこどもできないのはワクチンのせいじゃないのか⁈とかなるくらいなら自分は打たない選択するのもいいのかなと思いますが…
まあ
上にお子さんいるし、ワクチン打てない年齢のお子さんのことも考えてあとは打つにするかですかね。
コメント