
悪阻が少し治まり、安定期を迎える準備をしていますが、過去の流産経験から不安が募っています。お腹の変化を感じつつも、気分を上げるための行動にためらいがあります。今は休む時間を大切にしたいと思っています。
少しずつ悪阻が治まったかな?ってぐらいになって、8月に安定期になるのですが、、少し余裕が出てきてから逆に考える事が増えて、安定期まで長いなぁ、まだみんなに言えないなぁ、どこにも行けないし…と病んできた🥲
少しお腹はふっくらしてきたけど、なんだかまだ自覚がないと言うか何というか…
過去に流産を2回経験してるので、何かを買って気分を上げるって事もまだためらっています😔お店は行くけど。
逆にこの時間は戻ってこない!存分に休もうと思う気持ちもありつつ微妙な時期だなぁと呟きです🥲
- ちぃ(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も10週です!悪阻が酷く平日はほぼ引きこもりです😂旦那が休みの日に気分がよかったら少し外に出て欲しいもの買ったりして気分を紛らわしています😊気分転換も大事ですよね😉
ちぃ
一緒ですね!
悪阻が酷かった時は全部悪阻を理由にして逆にモヤモヤしなかったです笑
出来るだけ出掛けたり実家に帰ったりしてるんですが…
よく飲みに行ってたみんなに会えてないのも大きいかもしれないです😔