![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
食事や差額ベッド代(個室等)は実費ですが、頚管が短くての入院は保険適用になると思いますよ!
医療保険の対象のはずです
あと高額療養費制度?もあると思いますよ〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
部屋代、食費、冷蔵庫などは別ですよ💦
高額医療申請は出来ますが
上記は全額×日にち分は必要になります!
切迫での入院費(治療費等)は高額医療対象です!
-
はじめてのママリ🔰
月まだきで1ヶ月を2回入院しましたが
どちらも25万ずつ、合計50万
高額医療申請が通らず自費でした💦- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに!?
不安です😭- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
月またぎじゃなければ高額医療の申請額には届いてたと思いますが
上手い具合に2ヶ月に別れてしまったせいで分割状態になりました😢
なので部屋代、食事代と冷蔵庫やテレビの日額で計算したらギリギリ通らなかった感じです😖- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も月を跨ぐと思うのですごく不安です😭
一刻も早く元気になって帰りたいです😂- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
出産までとなるとまだ2ヶ月近くありますし
退院出来るといいですね😖- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ります😭
- 6月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ベッド代とかは含まれないと思っていました!
ありがとうございます😭