
生後2週間の赤ちゃんが上手く授乳できず、母乳育児に悩んでいます。2歳の上の子が授乳中に様々な問題行動を示し、時間的・精神的に限界を感じています。完ミに切り替えるべきか悩んでおり、助言を求めています。
授乳について相談です
生後2週間の子の授乳が上手くできません
小さく産まれたため口も小さく、上手く乳首を咥えられず浅飲みになって乳首が授乳のたびに激痛🥲
どうにか咥えられないかと試行錯誤している間に時間がすごくかかってしまいます
上の子が2歳になったばかりで甘えたいのか、ママを取られたという気持ちになっているのか
授乳をしていると私や赤ちゃんを叩いたりつねったりしてきます
授乳しているときも「抱っこ〜!」と泣き叫んでいます
時間も取られるし上の子も荒れるし
完ミにしようか悩んでいます
母乳が出てるなら母乳の方が経済的には助かるのですが、自分の体力と精神面では限界を感じています
まだ2週間なのに涙が止まらず、一日中母乳と上の子のことを考えてしまいます💦
一人では解決できそうになかったので
どなたか意見いただけると助かります🥲
- はーちゃんのママ(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
乳首が短くて娘も上手く吸えてなかったのですが乳頭保護器使ったらうまく吸ってくれましたよ!
乳首もそこまで痛くならないしよければ試してみて下さい✨☺️

ゆいやま⛄️💙
生後2週間の赤ちゃんと上のお子さんも赤ちゃん返りで大変ですよね😢
我が家も数ヶ月前、そんな感じでした。
上の子は下の子の授乳やオムツ替え、寝かしつけをしようとすると抱っこ〜😭と泣かれたり「赤ちゃんイヤ!ベッドにねんね!」と私を叩いたり。
私も完ミにして上の子との時間をしっかり取ろうか悩みました😖
授乳の痛みはいずれ慣れると思いますが、上のお子さんのことを考えて完ミにする手もありだと思います☺️
それか混合にして、上のお子さんが落ち着いている時は母乳にしてみたり☺️
-
はーちゃんのママ
悩みますよね💦
混合もいいですね!夜間や上がお昼寝してるタイミングなら母乳出来そうだし、100%ミルクじゃなければお金もそんなにかからないから助かるかもしれないです!
ありがとうございました✨- 6月26日
はーちゃんのママ
さっそく乳頭保護器買ってきました!すこーし痛いだけで今のところスムーズに授乳できてます!教えていただきありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
それならよかったです☺️👏
2人の育児大変だと思いますがお互い頑張りましょうね✨