※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はリ
子育て・グッズ

息子が自分で指を口に入れて吐いてしまう問題があります。原因や対処法について知りたいです。

もう限界です。
息子が自分で口に指を突っ込んでえづきます。
最初は笑ってやめさせていましたが、ここ最近毎日、少し放っておくとやります。
家事などしていてやめさせることができなかった時はどんどんエスカレートして吐いてます。
一日中えづいていて、音を聞くのも家事の手を止めてやめさせにいくのもしんどいです。
何が原因があるのでしょうか。体調は悪くなさそうです。

コメント

kiki

生後8ヶ月だったらなにも考えてないと思います!癖のように手を口に突っ込みすぎてしまうだけな気がします。でも一日中だとお母さんも気になりますよね💦一時期だけな気がしますが、気をそらしていくしかないような気がします。指しゃぶり防止グッズの指につける布みたいなやつをはめるか、舐めると苦い味がするのを塗るか、、でしょうか。

  • kiki

    kiki

    ↑気がします、ばっかりですみません〜!

    • 6月25日
  • はリ

    はリ

    グッズを活用するの、いいですね!ありがとうございます!
    検討してみます!!

    • 6月25日
deleted user

うちも2年くらいやってました!!
いつのまにかやらなくなりましたよ!

  • はリ

    はリ

    2年も続くんですか、、しんどいですね😟😟

    • 6月25日
みっきー

月齢が少し異なりますがそういえば1歳過ぎあたりから同じことで悩んでいました。
本人は笑いながらやってるし、無理に止めても余計エスカレートしたので「やめなさい」とだけ言ってあとは気持ち悪くなるのを覚えるだろうとそのままにしていましたが、3〜4ヶ月くらいしたら自然とやらなくなっていました!
きっとおえっとなるのが面白いというか、そういう体のしくみに気付いて興味本位から…って感じだと思います。
長い戦いですよね😅

  • はリ

    はリ

    面白がっているだけなら良いのですが、さすがに吐かれるとこちらもメンタルいかれます😞😞
    頑張って耐えます、ありがとうございます!!

    • 6月25日