
出産後に海外引っ越し予定で、親と思い出作りしたいが、1ヶ月の赤ちゃんとの外出は負担か悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。
出産2ヶ月後には海外に引っ越すのですがその前に私の両親、お義母さんとの思い出を作りに出かけたいです。生後1ヶ月でちょっとしたテーマパークなどに出かけるのはやっぱりやめた方がいいですかね?💦行くにしても時間等色々配慮してではありますが、やはり子供に負担が多すぎるんじゃないかと悩みます。
まだ出産は先なのでどうなるかもわからないですが、思い出作りに出かけるのを控えるのであれば里帰り等色々検討しなければいけないので皆さんのご意見教えてください🥺🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

しゅう
冬にご出産ですかね??✨
思い出作りたいですよね💦海外なら尚更😭
1ヶ月頃にテーマパークはなかなか大変かと思います😭
冬だと寒いですし刺激も💦
ホテルとか近いテーマパークにして赤ちゃんは部屋にいてっていう風にしたら赤ちゃんも安全ですし皆も赤ちゃんと過ごす時間もできるかなーと思いました!
上のお子さんは日中はテーマパークで!!

Anna
生後1ヶ月だと、よく寝てくれてはいますが授乳するのも体がふにゃふにゃしてて時間かかりますし、予防接種まだ、コロナもある、となるとやはり不特定多数の人がいるテーマパークはやめた方が良いのが一般論だと思います💦
それにママ自身も産後1ヶ月となると中々しんどいと思います😵
2人目だから雰囲気は分かっていましたが、私は産後1ヶ月は悪露もあるし骨盤もガタガタだしで辛かったです💦
産後1ヶ月の間は息子と遊ぶのもしんどくて、もっぱらパパやじじばばに見てもらってました😵
もし両家での思い出作りが外せなければ、もう少し休めることがメインの旅館とかにするかもしれませんが、それでも自分は温泉に入れないし、夜も赤ちゃんの泣き声で起こさないからとか気を使うと思うので、日帰りの豪華なご飯を食べるとかにするかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
冬なので室内で近場のテイマパークと近場のホテルに行けたらなあと思いましたが、もしそこで体調が悪くなくなって海外行くのにも影響でたら大変なのでお家でできる思い出作りにしようと思います!- 6月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏
なかなか日本に戻れないので日本らしい思い出作りたかったんですけどね💦
冬なので下の子は厳しいですよね!上の子だけ両親と近場のテーマパークに連れて行ってもらい私としたの子はお家で思い出作りすることにしました😂