※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
妊活

夫がiQOSをやめないことに悩んでいます。仕事以外では吸わず、不妊治療に協力的だが、iQOSが気になります。職場でのiQOSを辞めさせるべきか相談です。

現在、総合病院の婦人科に通いながら不妊治療中です。
この前卵管造影検査を終え、子宮奇形が発覚しました。
現在、タイミング療法でトライ中ですが次の周期から人工授精に移ろうかという話が先生から出ています。
夫が1日一本程度職場の付き合いでiQOSを吸っています。
残業も多く、ストレスのある仕事で一本程度ならと許容していましたが、出来ればやめて欲しいと伝えていました。
しかし、不妊期間が長くなるばかりで夫は辞める気配がありません。普段の体調や基礎体温を気にしてくれたり、タイミングは快くとってくれます。職場以外の場所、私がいる場所では全く吸わないし、職場のつながりもあるでしょうから無理強いはしたくありませんが、iQOSをやめてくれない限り協力的じゃないなと思ってしまいます。職場での毎日のiQOSを辞めさせるのは酷でしょうか。強く辞めるように言ってもいいと思いますか?

コメント

A

いいと思います!
女はタバコ以外にも我慢してるんだから、男も同じにするべき!付き合いだろうが辞めさせる!2人で頑張った暁には子供が来るかもしれない!って考えたら辞められるはず…

  • こむぎ

    こむぎ

    ですよね!2人で頑張って赤ちゃんを迎えたいです😭ありがとうございます!今日言ってみます!

    • 6月25日
deleted user

奥様が身を削って治療しているのだから、辞めるの当たり前です!言っていいです!😭

2人の治療ですから…!

  • こむぎ

    こむぎ

    そうですよね!2人の治療です!
    今日言ってみます!ありがとうございます✨

    • 6月25日