※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児や体調でストレスが溜まり、自分を責めてしまう女性がいます。夫は支えてくれるが、感情をコントロールできずに悩んでいます。自分を責めずに、子供と穏やかに接する方法を知りたいです。

泣き叫ぶ子供にイライラして、うるさいんだよ!と怒鳴り、哺乳瓶を床に叩きつけてしまいました。
初めての育児でなかなか上手く出来ず、夫は今は在宅勤務なので静かにさせなきゃと思うのですが、抱っこやミルクをあげても泣き叫ぶし、自分の体調があまり良くなく、生理も重なり、しんどいです。
ちなみに夫は育児を凄く積極的にしてくれます。とても助かっています。

最近、私の顔の中に腫瘍がある事が分かり、ショックな事もあり、私の気持ちなんて誰もわからない!と思ってしまいます。
子どもとは穏やかな気持ちで接していたいのですが、なかなかそうはいかず、もっと大人にならなきゃと思う反面、感情をコントロール出来ずに子どもみたいで嫌になります。
そんな私なので、夫もストレスが溜まってしまっているようです。
こんな私なんて死んだらいいのにとも思います、、

泣きながら打っているので伝わりにくいかもしれませんがすみません。

コメント

deleted user

とにかく 慣れない育児・休まらない身体
本当にお疲れ様です
よく頑張っていますよ
自分が苦しくて吐き出したくなるように人間できてます

  • deleted user

    退会ユーザー

    育児は休める時に休んで、家事は手を抜く、一生懸命で責任感が強いと尚の事自分自身を追い込んでしまっていますよ!
    ご自身の体調やホルモンバランス、休めない身体であり、腫瘍ときたら心の面・身体の面で支えてもらっても余裕がないのは当たり前なんです。だから、それでも頑張ってやっていますから、お母さんすごいですよ💡💡

    さて、産後のホルモンバランス崩れもあり、産後うつになりかけていませんか?私も産後運転してて何も感じていないのにトンネルの壁に突っ込んで死んで楽になりたいと思った事あります。どうしようもできないことですが、怖くなって、まずその時思ったありのままの感情で旦那に打ち明けました。

    在宅勤務の旦那さんに気を使うことわかりますが、家です。気を使いすぎて疲れてしまうことありますね。赤ちゃんも産まれてまだ半年、よく頑張って生きています!そして、その半年よくお母さんしています!

    保健センターで産後の疲労や育児疲れを吐き出しに行ってはどうですか?私なんて、限界だ…涙止まらない…と駆け込んだ事ありましたよ。

    • 6月25日
かまた

イライラするのは全然おかしくないですよ。
病気のことも心配だと思いますし、昼夜問わず育児は本当に大変ですよね。
ご主人が在宅勤務とのことですが、家は職場ではないですし育児も積極的にしてくれる方なら赤ちゃんが泣いたりしていても怒ったりはしないんじゃないでしょうか?
泣く時は何しても泣きますし。
死んだらだめです、絶対。

ぽんたこ🔰

大人じゃなきゃダメですか?人ってそんなに強い生き物ですか?辛い時やしんどい時も取り繕っていなきゃいけませんか?
旦那さんがいて妻になって、赤ちゃんがいて母になって、その前に一人の人間で女で。これ以上もっと何かになって頑張らないといけないんでしょうか?
辛い時に辛いって、泣きたい時に泣いて、叫んじゃダメでしょうか?
私も今頑張っていた母乳育児を義父から何気ない言葉で否定され、苦しくて辛くて腹立たしくて、涙がとまりません。
お前に何が分かるって義父に殺意さえ芽生えました。
辛い時はとりあえず吐き出しちゃいましょう。
あなたはロボットじゃないんです、感情のある人間なんです。
こんなご時世なのだから旦那さんだって家庭のことだけじゃなくストレス溜まります。
それも社会のせいです、今の環境のせいです、あなたのせいでも旦那さんのせいでも、赤ちゃんのせいでもありません。
何かひとつ幸せなこと思い出して、深呼吸してみましょう。
物事は見る視点を遠くしたり変えることで少し違って見えてきます。そんなとき少しは気持ちも楽になるもんです。
涙に共感してしまい知ったような口で長文しつれいしました。

おでんくん

毎日お疲れ様です💦
初めての育児ですしただでさえいっぱいいっぱいなのに赤ちゃん泣くわ旦那在宅勤務だわ腫瘍見つかるわで読んでるだけでもキツイのがわかるくらいなので、本当に辛い状況なんだなと思います💦

そんな中穏やかに過ごすほうが難しいですよ💦
旦那さんが協力してくれるのであれば、旦那さんに赤ちゃん任せて短時間でもいいので一人の時間もらうことできますか??
その一人の時間に寝るもよし、少し外に出るもよし…とにかく気分転換なることしてみるのがいいかなと思います💦

ほんと、完璧な母親なんていないです。
主さんほどの苦しみではないですが私も辛いなと思うことはあります💦一緒に頑張りましょう…!