
コメント

yume
徐々に吸われることに慣れて、乳首が強くなっていきます。授乳後は馬湯や他オイルなどでケアしてあげてくださいね。あまり無理せず、次の時間がきたらミルクに頼ってケアの時間を長くしてみたり、ゆるく工夫されてみてください。

Mingo
乳輪が隠れるぐらいにくわえさせてあげると良いですよ!
でも完母なら回数も多くなるでしょうし、乳首のケアも必要かもしれませんね!
ラノリンとか羊油の入ったものだと、授乳前に拭かなくても良いのでオススメですよ(*^^*)
痛いからくわえさせ方も浅くなったりしちゃうし、吸えないところが出てくると乳腺炎になったりしかねないので、ラノリン塗ってみてください!
私は痛くなったら塗ってますが、割と痛みもひいてくれます!
-
*ぶーちゃん*
胸が大きいため乳輪が隠れるくらいというのがわからないんです…
ラノリンはどこで購入できますか?
今は病院でもらったメデラというのを、塗ってますが、毎回授乳のたびに吸わせるので痛いです…- 9月13日
-
Mingo
乳首だけでなく、乳首周囲も口にふくませるって考えると良いかと思います。
胸の大きさに関わらず、乳首だけくわえさせると浅くて痛みが増すので、乳首周囲も大きくくわえさせるようにすると痛みも減ると思います。
メデラだったら多分、成分は同じだったと思います。ピュアレーンですか?
他にもランシノーというのがありますが、ネットや赤ちゃん本舗とかにも売ってますよ!- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
頑張ってるのですがなかなかうまくいかず…涙
どの薬がいいのかわからないですが、保湿しても痛みは3時間後にはまた痛いですよね…- 9月13日
-
Mingo
返信したつもりが、新しいコメントになってしまい、下にいってしまいました(>_<)
すみません(>_<)- 9月13日

てぃーーまな
浅いのもあるし、まだ乳首が吸われるのに慣れてないのもあると思います。私も最初は痛かったです(*_*)
ベビーバーユぬりぬりしながらやってました。1ヶ月なるくらいにはもう慣れてたと思います☆
-
*ぶーちゃん*
どうやったら浅いのが解消されますか?涙
完母目指してるので頑張ってるのですが…( ; ; )
1ヶ月くらい毎回授乳で痛み我慢して吸わせてました?- 9月13日
-
てぃーーまな
赤ちゃんの口にちょんちょんと乳首当てて、反射で赤ちゃんが乳首探す様に口をかぱっと最大に開けた時に、思いっきり乳首をねじ込みます!笑
乳房を自分でがばっと鷲掴みにしておいて、1番空いた時の口にぐっと入れてあげるんです!わかりますか?(;^_^A
途中あまりの痛さに乳頭保護器使った時もありましたよ(^^)
授乳の時の乳首も痛かったですが、吸われずにおっぱいがパンパンに張って痛くなるのも辛かったので、気合で痛みに耐えながら吸ってもらってました。涙浮かべながら…なんの授業だよと思いながら…笑- 9月13日
-
てぃーーまな
授業じゃなく、修行の間違いです💦
- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
乳頭保護器は使ってもやはりいずれは直母ですよね…
やはり吸うことの方がいいってことですね…
どうやったら今より深く押し込めるのか本当にわからず毎回くーーーっと痛みに耐えてます…涙- 9月13日
-
てぃーーまな
da-puさん私も乳首切れてたので、傷が治らない時は保護器使って、少し落ち着いたらまた直で吸わせて、また怪しくなったら保護器使ってって感じでした。そんな感じにしてたら切れたのは結構早く治まったので、数日しか使わなかったです(^^)完母目指されてるのでしたら、乳首を早く治すためにも保護器使ってみるのも手だと思います(^^)
今生後どれくらいかはわかりませんが、赤ちゃんもお母さんも初めての事なので上手くいかなくて当然です☆さっき言ったやり方とかしながら試行錯誤してたら少しづつ深くなってきます( ´ ▽ ` )ノ
私も本当に痛すぎて全てが辛い感じになって旦那に当たりまくったり涙ボロボロ流したりしてました。でもほんと、不思議な事に慣れていきます!そして、あぁあの頃ね、と懐かしくなる時がきます!
お母さんも痛いですが、赤ちゃんも生きる為必死で頑張って吸ってくれていますよ(*^_^*)
あまりにも辛かったら母乳外来や助産院とかに行って吸わせ方を実際に習ってもいいかもですね☆- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
生後まだ13日目です…
お互い初めてのことだから頑張っていきます。(._.)
ただいつくらいになったら慣れれるのか聞いて希望を持ちたかったんです…( ; ; )- 9月13日
-
てぃーーまな
13日目なら、あと2週間ほど。あっという間です(*^_^*)
- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
頑張ります…涙m(_ _)m
- 9月14日

なつママ
深く咥えれてないと痛かったです>_<
徐々に赤ちゃんも慣れてくるしお母さんも慣れてくるとは思いますが、私は痛かったし乳首が硬かったので病院で買ったピュアレーンというクリーム塗ってました。乳首柔らかくしてくれて、赤ちゃんも塗ってるまま吸えるので便利でした。
それで乗り切ってました!
もし、血が出たり傷が見えるようであれば傷パワーパッド貼ってると痛みがましですよ。
赤ちゃんが吸いにくそうなら、もう少し大きくなってから使った方がいいかもしれませんが😅
痛みがそのうちなくなってくるとは思いますが、1ヶ月くらいの時には痛くなかったとは思います。
-
*ぶーちゃん*
深くくわえさせれてないのは私が下手なんですよね…涙
乳頭保護器勧められたのですが、どうしようか迷ってます…( ; ; )
1ヶ月くらいならあと半月頑張ってみよーかなぁ…- 9月13日
-
なつママ
私も乳頭保護器使ってましたょ✨
とりあえず赤ちゃんが吸えるように、乳頭保護器使ってみてもいいと思いますよ。
それで吸えるようになったら、私は外して直でスパルタ気味に練習させました。
乳頭保護器使うのなんだか嫌でしたが、私は扁平乳首だったのでなかなか赤ちゃんも吸えませんでしたので、2、3週間はお世話になりましたょ♪
フットボール抱きもパクッと吸わせやすいと思います✨- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
吸えてないわけじゃないんです…
ただ私が痛くてくぅーーっとなるんです…涙
フットボール抱きやったり横抱きしたりしてます。- 9月13日

まいつん☆
私も同じ悩みを持っていました。
赤ちゃんの吸う力は思っているよりも強いですよね!!
私は慣れなかったです(>_<)
亀裂も悪化してしまったので、酷い方は搾乳してそれを飲ませてました。トラブルが落ち着いたらまた両方直母してましたよ☆
-
*ぶーちゃん*
搾乳もしてるのですが、結果赤ちゃんが吸うよりもムラができてしまいますよね。。
- 9月13日
-
まいつん☆
そうなんですね☆
私はムラは気にしてなかったです!!母乳が止まる方が嫌だったので、とりあえず毎回搾乳してました。
あと痛くて授乳が嫌になるのがいやだったので。- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
授乳したあとに搾乳されてるということですか?
- 9月13日
-
まいつん☆
トラブルのない方を吸わせて、前の授乳の時に搾乳したのを飲ませて、トラブルのある方を搾乳してましたよ。
- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
どちらも、トラブルありです…涙
- 9月13日
-
まいつん☆
それは辛いですね(>_<)私も両方でしたが片方はまだましだったので…
ママは大変になりますが、少し傷が落ち着くまでは両方搾乳にしてみては??
赤ちゃんの体重が増えてくると、上手になってくると思うんですが(>_<)- 9月14日
-
*ぶーちゃん*
2週間だからか体重が増えてる気がしないけど、搾乳したりしてやっていきたいと思います。
- 9月15日

ムック
乳輪を吸わせるようにすると赤ちゃんがうまくすえますよ!なれてないのもあると思いますが、誰もが通る道です。乳首がきれてるとこに母乳をつけるといいみたいですよ。大変だと思いますが頑張って下さい!!
-
*ぶーちゃん*
乳輪吸わせるようにしてるつもりなのですが、なかなかうまくいかず…( ; ; )涙
切れてるとこに母乳ですか?- 9月13日
-
ムック
やっぱり最初は難しいですよね。私も乳首に亀裂がはいって痛かったですけど乳腺炎にならないように吸ってもらってましたね💦きれてるとこにつけるといいっておっぱい教室の先生がいってました!
- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
そうですよね、、、
吸ってもらうのが1番というので痛みに耐えて吸ってもらってるのですが、いつになったら強くなるのかなって…涙
そうなんですか?
シラナカッタです!- 9月13日

退会ユーザー
赤ちゃんも吸うのが上手くなってくるのでお互い慣れるまでだと思います。
私も1ヶ月過ぎまで馬油ぬってましたが、
痛くて痛くてずっと授乳が苦痛でした。
痛みをこらえて授乳するのも嫌だったので、私って根性ないなぁ、と思いながら
一日休んで搾乳してたら、
乳首の痛みも少し良くなったのでよくそうしていました(^^;;
-
*ぶーちゃん*
1ヶ月くらいになればお互い慣れれるのでしょうか?
私も本当に苦痛です…( ; ; )
くわえさせるときにためらいもあります…- 9月13日
-
退会ユーザー
いつの間にか、あれ、大丈夫かも、、て感じでしたよ!赤ちゃんも成長してお口も大きく開けられるようになってくるでしょうし。
休み休みでいいと思います!(^ ^)- 9月13日
-
*ぶーちゃん*
そうなんですか?
大体いつくらいになったら慣れれるのか聞いて希望を持ちたかったんです…涙m(_ _)m- 9月14日

Mingo
第一子ですか?
不安になるのもわかりますが、あんまり頑張ろうと気負いしすぎない方がいいですよ!
ただでさえしんどい時期なので、こんなもんかなぁーぐらいで!
まだママになって間もないですし、うまくいかないのはママも赤ちゃんも慣れないことだから(*^^*)
痛くなるのも、吸われなれてないから切れやすくなりますよね!
あとは、赤ちゃんの体重が小さかったりすると、口の大きさがまだ小さくて、うまく吸えないとかもあるので•••
赤ちゃんが大きくなってくる頃には、ママも慣れてきてるし、赤ちゃんも吸うのが上手になってトラブルも減ってきます(◍ ´꒳` ◍)b
歯が生えてくると、それはそれで痛いですが(^^;;
もし第一子でなければすみません(>_<)
-
*ぶーちゃん*
第一子です…( ; ; )
いつくらいになったら慣れれるのか聞いてそこを目指して頑張っていこー!と希望を持ちたかったので聞いてしまいました…( ; ; )- 9月14日
*ぶーちゃん*
吸われることに慣れたいので頑張って授乳してます。
そして、病院でもらった薬も塗ってみたり、ラップでパックしてますがなかなか…涙
yume
ゆっくりゆっくり慣れて行かれると思いますよ!
傷が深く痛みがひどいようだったら乳頭保護器を使う手もあるよ!と助産師さんからアドバイスもらったこともありましたが、ケアしながらなんとか使わずにはこれました。2〜4週間くらいで赤ちゃんも吸い方が上手くなるし、こちらも慣れてくると思います。それまでは授乳の度 クーーッとなる痛みがあるかもしれませんが、ゆっくりファイトです(>_<)
*ぶーちゃん*
痛みは痛いですが、まだ我慢できます。涙
私も乳頭保護器進められたのですが、迷ってます…今まだ13日目なのでまだまだですね…( ; ; )