※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日本脳炎ワクチンの効果や抗体形成期間について、ママリで情報収集しています。1回目での罹患リスクの下がり方や2回目以降の必要性について知りたいです。

日本脳炎のワクチンの効果、抗体ができるまでの期間についてお教え頂けないでしょうか😂

小児科さんにきくのも、地域で来る方が多いところなので、
まずママリの方でお聞きして考え込むのをおさえたいです😭


日本脳炎のリスクの高い地域に住んでいて、小児科でも6ヶ月過ぎれば日本脳炎ワクチンを接種するのをすすめられていますが、ワクチン不足で順番待ちの状態です。

蚊も見かけるようになり、お出かけが怖いです。

虫除け(イカリジン系)グッズや、ベビーカーで注視しながら近所のお散歩も時々していますが、
蚊ばかり気になってお散歩が疲れてきました。

日本脳炎ワクチンは、1回目でどのくらい罹患リスクが下がるのでしょう😅??
1回目のあとちょっとして2回目だそうですが、
この2回目以降でしか十分な抗体は得られないのでしょうか?

コメント

あんどれ

2回目でって書いてありますね🤔
私も医者じゃないので詳しいことはわからないですが💦
ベビーカーに虫除けの蚊帳をかけると少しは安心できるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーの蚊帳😯!!
    その発想に至りませんでした!!ありがとうございます😊

    • 6月28日