
吐き出させてください。家族の誰にも優しくなれずイライラしてしまう。…
吐き出させてください。
家族の誰にも優しくなれずイライラしてしまう。
夫は残業続き、分担している家事は中途半端。
綺麗になった食洗機の中のお皿はしまわない、コップ1杯にも満たない麦茶の入った容器は知らん顔で冷蔵庫に放置。
自分の部屋の窓は開けっ放し…毎日、閉めてから家を出てと言っているのに。
もちろん育児なんて関わらない。
残業して稼いできてくれるのはわかる…けど、私だってお腹大きくて何するにもしんどいだよ。
娘は朝から起きない、洋服選ぶのに30分かかる…ママがそばにいないと選べないと泣き叫ぶので待っていたけどイライラして早くしろ!と怒鳴ってしまった。
やっと着替えとなったのにパジャマをいつまでも脱がない。
もう怒りが抑えられず、背中を叩いてしまった。
保育園の登園時間が迫り、朝ごはん無いから!もうママは出掛けるから!と意地悪な言葉ばかり言ってしまった。
その上、朝ごはんを早く食べるように急かしてしまい…
このイライラは夫からくるものなのにカッとなって娘に当たってしまい、本当に本当に反省。
2人目ももうすぐ産まれるのにこんな事で余裕なくなるとかどれだけキャパ狭いんだか。
今も思い出して涙が…せめて抱きしめてから保育園に送り出せば良かった。
お迎えに行ったら抱きしめて、おかえりと言おう。
そして、今日から前日に洋服の準備を一緒にしてから寝室に行こう。
- ママぽっぽ🕊️(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント