※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6ヶ月目からエコー写真が収まりきらなくなり、顔が見づらくなりました。7ヶ月目で子供の位置は正常です。

エコー写真っていつまで貰えましたか?
(ちなみに、3dエコーなどはなさそうな小さな病院です)

5ヶ月目までは毎回貰えてたエコー写真が、6ヶ月目から貰えなくなり、この前聞くと、もう大きくなってきてひとつの画面では収まりきらないのでわかりづらいと思いますと言われ、一応上半身だけのエコー写真を貰いました。
5ヶ月目までは横顔がはっきり見えて目と鼻と口の形がぼんやりわかっていたのに
6ヶ月目から異様に見えづらく、顔はおろか、丸い物体とピコピコ動く心臓しか見えません。そういうものなのですか?
ちなみに、子供の位置は正常で、現在7ヶ月目の後半です

コメント

あくるの

最初から最後までもらえましたが、エコー写真あんまり上手じゃない先生で毎回どこの何が映ってるかわからないやつばかりでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先生によって撮れ方も全然違うんですね!
    7ヶ月目って顔とか見えるんじゃないの?と思ってたので、謎が解けました笑
    ありがとうございました☺️

    • 6月25日
deleted user

1人目の時は最初の検診から産まれる前最後の検診までくれてました!

大きくなってからはやはり収まりきらないので顔がメインだったり上半身だけだったり部分部分で写してくれてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    部分部分で貰えるんですね!次の検診で顔の方欲しいですって伝えてみます!
    ありがとうございました☺️

    • 6月25日
ルーパンママ

最初から最後まで貰えましたよ。
まぁ、最後の方は「これ、どこ?」って感じでしたが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    大きくなるにつれ分かりづらくなるものなんですね笑
    私も次は欲しいと伝えてみます!
    ありがとうございました☺️

    • 6月25日