
旦那の朝食にサンドイッチを作りたいのですが、冷蔵庫で一晩置いても大丈夫でしょうか。子供の朝食も食パンで作りたいです。
明日の朝、旦那がゴルフに行くので朝ごはんを用意してから寝る予定です。
朝早いのでサッと食べれるものを用意したいです。
しかし、今の時期冷蔵庫に入れておかないと心配で…
食パンがあるので、サンドイッチと思ったのですが、一晩冷蔵庫に入れておいてパンや具材は大丈夫でしょうか?
朝から自分も楽できるように、子供の朝食もついでに作っておきたいです。
できれば食パンを使って、一晩置いておけるものがあったら教えてください。
なるべく腐らないよう、夜に作る予定です。
- りーまま(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
食パンは冷蔵庫に入れると驚くほどまずくなります😅
カッスカスになるというか、、、
おかずを作っておいて朝チンして食パンはトーストして食べるんじゃダメですかね?
もしくはおにぎりとか!

ルナ
私ならサンドイッチ作っちゃいます🥪
ただし、具材からの水分が出ないよう工夫が必要です。
洗ったレタスやカットした胡瓜の断面に、ハムなども丁寧にキッチンペーパーで水分を拭き取ります。
パンにはマヨネーズやバターを薄く丁寧に塗り、なるべく水分が染み込まないようにします。
あとはラップできっちり密閉すれば完璧ですね☺️
私はレタスやキャロットラペなどが大量に密集したサンドイッチが好きなので、前日に作って上から重石まで乗せて、ぎゅうぎゅうに詰まったサンドイッチをよく作ります♪
-
りーまま
野菜ぎゅうぎゅうのサンドイッチ美味しいですよね〜
ちょっと工夫すればサンドイッチでも大丈夫そうですね!!
明日だけだし、試しに作ってみます😊
ありがとうございました!- 6月25日
りーまま
今日はお米を炊く予定がなく、食パンを使い切りたかったので💦
トーストが無難ですかね〜