

🔰
25ml50ml共に4つずつ買いました。土日にまとめて作り置きしてうちはあまり食べない子だったこともありそれで足りました。

優しい麦茶
15mlのはほぼ使わなかったです!お祝いでもらった離乳食作るセットの中に入ってた4個が1シートになってるもの2つで足りました!
自分で買ったのは25と50だけで、25は初めは2シートか3シートあれば足りてました!🙆♀️2シートで1袋なので2袋十分って感じでした☺️
今はさらに1袋買い足して6シートでやってます☺️
50はもっと食べるようになってからで大丈夫です!最初から50はいらないです☺️

あや
リッチェルの15mlと25mlが2個ワンセットだったので一つずつ購入しました!
はじめは1回で食べられる量も少ないので15mlだけを使っていましたよ😊
10ヶ月現在もこの2種類を使っています!

退会ユーザー
15×4個
25×4個
50は買ってないです。
初期は2個ずつだったのですが、最終的にリッチェルのはこの個数になりました。
あとは、氷の製氷器を使ったり別の蓋つきのタッパーみたいなやつの60と100の容器を買い足しました。(レンチンしてそのまま出せるので洗い物減ります。笑)
なので最初は2個ずつあれば足りました。
徐々に自分の使いやすい物を買い足した方がいいと思います😙

はじめてのママリ
とりあえず1セットずつでいいですよ。
手作りを食べてくれない場合もあるのと、離乳食が進んでいったときに、野菜などを単品ごとにフリージングするか、料理にしてからフリージングするかで、どの容量を1番使うか変わると思います。
あとお子さんの食べる量にもよって、どの組み合わせが1番楽とかは違うと思います。

ママリさんさん
最初はとりあえず15ml1つでいいと思います。初期の頃はこれで十分でした。
その後25mlを1つ買い足しましたが中途半端であまり使わず、量が増えてきてから50mlを2つ買って、これが一番使いました!

ap
1セット2つ入りだったので
全サイズ一つずつ買いましたが、
もくすぐ8ヶ月の今、
15、25しか使ってません!
特に15はよく使っていて買い足しました🥣
50はもう少し後になったら
使うかなーって感じです!
細かい方がレンチン解凍も短い時間でできます😂
コメント