
排卵日から1週間前に生理が来たことがある場合、妊娠検査薬は排卵後2週間後の27日に使用するのが良いでしょう。
妊娠検査薬について教えてください
今回の生理予定日が一昨日で、排卵日は6月12日です。(排卵日はクリニックで診てもらったので確実です)
一般的に排卵日から2週間後に生理がくるようですが、私は排卵日から1週間しないで生理がくることもありました。この場合、妊娠検査薬はいつ使うのがいいのでしょうか?
6月7日、11日、13日にタイミングをとっているので、13日から2週間後の27日に検査するのがいいのでしょうか?
- はじめてのママーリ(1歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ゆち
排卵日が確実ならば、排卵日から2週間後には検査薬に結果が出るそうです!早い方だと排卵日から12日後とか!これらを目処に検査薬使ってみて下さい( ु ›ω‹ ) ु♡
はじめてのママーリ
コメントありがとうございます!
やはり排卵日から12日が基準になるのですね!
チェックしておきます!
ゆち
はい!陽性反応見られるといいですね☺💓
はじめてのママーリ
ありがとうございます😭
陽性でありますように!