

ぴのこ
それは嫌ですね…。義母さんも心配がゆえ、悪気なく言ってるんでしょうけど😥きっと優しい義母さんなのではないでしょうか?
とはいえ、こういう時にネガティブな言葉は聞きたく無いですよね。心配しても仕方がないし、赤ちゃんを信じてあげてください😊!とか、そんな事言ったら赤ちゃんが悲しくなっちゃいますよ…とか言ってみるとか。どうでしょうか…😅直接言えなければ、旦那さん経由で伝えてもらうとかでしょうか。
ぴのこ
それは嫌ですね…。義母さんも心配がゆえ、悪気なく言ってるんでしょうけど😥きっと優しい義母さんなのではないでしょうか?
とはいえ、こういう時にネガティブな言葉は聞きたく無いですよね。心配しても仕方がないし、赤ちゃんを信じてあげてください😊!とか、そんな事言ったら赤ちゃんが悲しくなっちゃいますよ…とか言ってみるとか。どうでしょうか…😅直接言えなければ、旦那さん経由で伝えてもらうとかでしょうか。
「流産」に関する質問
中絶、流産どちらでもいいのですが術後初の生理はどんな感じでしたか? おりものシートに収まる程度の茶おり〜ピンク色のおりものが出てるんですがこれが生理なのか不正出血なのかが分かりません 術後から今日で1ヶ月な…
周りが自分にしてくれる事で愛情をはかってしまいます。 先日誕生日を迎え、夫とは今まで誕生日プレゼントを渡しあったりケーキ頼んだりお互いの好きなご飯を作ったり食べに行ったりして仲良く過ごしていたと思います。 …
鹿児島の中村レディースクリニックで出産予定です 母子手帳を貰うまでに4回ほど病院に行き (流産経験あって不安で) 既に2万近くお金を払ってます 補助券を貰えたらここは手出しがありますか?? 先生が結構淡白な気がし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント