
皮膚の問題で悩んでいます。乳児湿疹や汗疹が出ていますが、治療が効果がないので心配です。予約は取りましたが、小児科で相談するのも考えています。湿疹で病院に行くべきでしょうか。
皮膚科に行こうか悩んでいます。
1ヶ月過ぎた頃から乳児湿疹が出来始め
その後汗疹が胸の辺りにバーッと増え
清潔にしたり保湿したりとやっています。
しかし直ぐには結果が出ないと分かっていながらも
毎回顔や胸をみると治っていないと落ち込みます。
義母に相談する機会がありその時は色々やってるなら
そのまま様子みて大丈夫だよと言ってくれましたが
やはり毎日みている私からすると心配です(◞‸◟ㆀ)
一応予約は取りましたが2ヶ月たったら
予防接種が始まるのでその時に小児科の先生に相談するのも
いいのかなと思いつつ今に至ります。
湿疹でいつ病院に連れていきましたか?
- みき(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

uri
私が通っている小児科では、1ヵ月指示通り薬を塗って改善しないなら薬が合ってないので、再診するように言われます。
乳児湿疹はしっかり対策した方が良いですよ☺️
荒れた状態のままだと皮膚からアレルゲンを拾っちゃって
将来アレルギーが出るそうです。
うちの子は乳児湿疹は出ませんでしたが
私が喘息持ちなのが遺伝してアレルギー体質なので湿疹や汗疹が出来たらすぐ病院に行きます!

むー
生後1ヶ月過ぎくらいから乳児湿疹が出て出たり無くなったりしてたのですが、3ヶ月になる少し前に酷くなってなかなか治らなかったので小児科を受診したら、アトピーを引き起こしかけてると言われました。凹みましたが、ステロイド塗って一瞬でキレイになりましたよー⑅◡̈*
今も3ヶ月に一度受診してワセリンとステロイドを使い分けながら過ごしてますが、先生から今年の冬にはステロイド辞めれるようにと様子見つつ指導してもらってます。
今現在悩まれてるのなら一度受診してみても良いのでは(ت)
-
みき
そうなんですね!!
それはショックですよね。
毎日ケアしててもなかなか良くならないと
精神的にも疲れてしまって
何か頼りたいってなります(._.)- 6月24日
-
むー
その気持ちめっちゃわかります!
uriさんも仰ってるように、皮膚の荒れから食物アレルギーを引き起こしちゃうので、離乳食始まる前にキレイにしておく方が良いですよ♡
皮膚科の予約されたなら是非受診して相談して、スッキリして来てください👍!笑- 6月24日

みき
ありがとうございました!
皮膚科を受診しようと思います!
早く治したいです!!( ¨̮ )

はな
病院によるかもしれませんが、予防接種の予約の時はあくまで予防接種のみで、同時に診察も必要なら診察も予約取らないといけないところもあります。
そういうのもめんどくさいし、小児科行くよりは、別で皮膚科行ったほうが効くお薬もらえると思います☺️
お返事不要です!
はやく良くなりますように
みき
そうなんですね!!
アレルギーは避けたいです( ´•௰•`)
病院でちゃんと見てもらって
治してあげたいです(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )