
近所のお母さんの服装や髪型が急に変わり、マナーも悪くなった理由について気になっています。どう思いますか。
家の近所の人がお母さんと子供でよく出てて
そのお母さんが前まですごく服装もおしゃれで髪の毛も長くていつも可愛くアレンジ編み込みやくるリンパ玉ねぎヘアーなどしててすごいなーって感心してたんですが
最近は髪の毛ボサボサで服も部屋着かってくらいの服装です。
挨拶もないしマナーも悪いしあんまり好きじゃないんですが人のことなんでって言われるかもしれないんですが急にどうしたと思いますか😓びっくりするくらいの変わり用なんです
- sun(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)

スイ
うつ病疑っちゃいます💦
あとは仕事辞めたとか、本来の本性出たとかそんな感じに思います(笑)

ぴかり
憶測でしかないですが、2人目の妊娠初期で、つわり中とか。
私自身が今、そうです。普段もたいして身なりに構ってませんが…
ゆるい服しか着れないし、すっぴんだし、美容室にも行けてないのでボサボサです😭
布団の中ばかりですが、やむおえず外に出るときは、ご近所さんに会わないかヒヤヒヤしてます。笑

スポンジ
それって病気なんじゃ...
前まで綺麗にしてた人が突然そうなる時は精神的にもしくは体力的にかなりきてる時が多いと思います😓
コメント