
車両保険が高くて外すか悩んでいます。事故があり一等級になり、毎月の出費が厳しいです。保険外すのが怖いけど、車を売りたい気持ちもあります。
車両保険が高すぎて保険外すか迷っています😔
一昨年免許取ってから
今年貰い事故を2回してしまってどちらも車が動いていた状態での事故だったので過失割合も0にはならず
お恥ずかしながらどちらとも保険を使ったので一等級です😔
保険を外して万が一の時どうしようと
思うと外すのが怖いですが
コロナでどこでも雇って貰えない中で
毎月2万近くの出費は辛いです😭
やっぱり保険はつけてた方がいいですよね、、
ちなみに車は
去年のコロナ前に購入した2017年式の中古190万の軽です。
正直もう車売ってしまいたいくらい
しんどくなってきました、、、😭
- poon(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
保険は絶対入っておかないとダメですよ!
走行距離が短ければ走る分だけの保険もありますし!
中古190万は高い買い物だと思うので手放すのも惜しいですね…

ぽち
どこで自動車保険に加入されていますか?
ネットだと車両保険をつけていても格安になったりしますよ☻
また、車両保険でも相手が分からない事故でも対応してくれる内容か、それとも相手が分かっているだけの場合かでも料金が変わるので一度内容を見直してもいいかと思います(^^)
-
poon
コメントありがとうございます!
SBIで入ってます💦
1度目の事故時はあいおいに入っていたのですが
等級ダウンで月25000になると言われて
乗り換え?しました😥
今は17000でSBIに入ってからまた事故でダウンして一等級になってしまったので、
いつからかは忘れましたがかなり金額上がると言われました😔
ネット型だとネットでも見直し出来ますか?- 6月23日
-
ぽち
なるほど…。
何年契約によるかと思いますが、契約更新の時に等級が下がり金額が大幅に増えます。
また短期間に事故を繰り返してしまっていると、何か条件があって保険を更新することができたりするので気をつけた方が良いです( ; ; )
田舎だと車必須ですよね…
問い合わせができれば1番ですが、見直すのが第一なのかなと思います。
車両保険も入っておいた方が間違いはないですが必須では無いと思います。
車両価値が低いと車両保険入っていてもあまり意味ないように思います。- 6月23日

みく
私2回事故って2等級になり車手放して歩いています。
-
poon
ちなみに都市部にお住まいですか?
お子さん3人いて歩きは大変じゃないですか?💦
こちらは田舎なので歩きは厳しく、車を売るならママチャリ買おうかなと思っています😔- 6月23日
-
みく
都市部ではなくド田舎です
田舎暮らしが長いので子供達と
1時間くらいの距離歩いてます!
車よりママチャリのがいいと思います!- 6月24日

となりのトモロ
車の保険は絶対外さない方がいいですよ!もしどうしても生活がひっ迫していて、無くても生活できるなら売った方がいいと思います。
知り合いは家族5人ですが車を売りました。旦那もママもちゃり持ってたはずです。
車がどうしても必要な時はレンタルするって話し合って決めたそうです。
-
poon
そうですよね💦
やっぱり入ってるに超したことはないですよね、、
売るとしたらママチャリを買おうかなと思っています💦
車を売っても多分残債より査定金額安くなると思うので
そこも迷いどころです😭- 6月23日
-
となりのトモロ
私の友人は車売ってローンも保険も🅿️代もガソリン代も無くなり、車検の積み立てもしなくてすむようになったので年額でかなり出費が抑えられるって喜んでいますよ!
最善の策がみつかるといいですね✨- 6月24日

ままり
免許とって2年で貰い事故とはいえ2件ってかなり多いと思います。
運が悪かったのもあるかもですが、運転される地区が事故が多かったりするのかなって思いました。なので、今後も必要になることもあるのかなと…
保険って車の維持費みたいなものなので、それがキツイならよっぽどの田舎でない限り車を手放した方がいいと思いました。
-
poon
確かに事故多発という看板?があるところでの事故でした。
たしかに貰い事故してたら尚更車両保険は必要ですよね💦
一番近いスーパーまで一キロくらいなのですんごい田舎という訳でもないです。- 6月23日

♡いいね←しないで下さい😖
マイナスになったとしても維持費はなくなるのでマシだと思います💦
-
poon
ありがとうございます💦
参考にさせていただきます!- 6月23日

ポポラス
車両保障はずして、対人対物無制限+弁護士特約+運転者限定(本人+配偶者のみ)とかにしたらかなり安くなりますよ💨
うちは20等級で年齢30代なのもありますが、上記内容で月3000円かかってないと思います💦
ちなみにうちは70万で買った中古ヴィッツにのってるので、190万の中古の軽と聞いて違うとこでびっくりしました😳
-
poon
そんなことも出来るのですね😥
ありがとうございます!- 6月23日

はじめてのママリ🔰
前夫が2年で3回事故して1等級で車両ついて3万くらい払っていたので
車両外しましたよ。
対物対人無制限で他人には迷惑掛からないようにはしておかないといけないので、任意保険解約するなら車乗ってはダメですよ。
-
poon
ありがとうございます💦- 6月23日

ちゃこママ
車両保険だけ外したらいいですよー!高いですよね💦私は共済で年3万弱です!

はじめてのママリ🔰
ぶつけたときに修理代自費でもいいなら外してもいいと思います😊
私は5年くらい車両保険つけてました
結婚して専業主婦になったときに車両は外してそれからはつけてないです
それから事故ったこと何回かありますが私は10:0の事故で全部相手負担の事故しか今のところないですよ
免許とってからもう16年くらいたちます🤣
-
はじめてのママリ🔰
これって保険自体を解約ってことですか?
外すなら車両保険のみだと思います😅
免許とってすぐの保険料が高いのはある程度は仕方ないですよ😅- 6月23日

はじめてのママリ🔰
車両保険入ってません☺️
対人、対物は無制限に入っています✨
団体割引もあって、月額5000円程度です。
車両保険を使ってしまうと等級が下がって、結局、保険料が上がってしまい、修理代を後払いしている感じだと思います。
修理代はいくらだったですか?
額にもよりますが、自分なら貯金で対応。
額が大きくて貯金で対応できなければ、ローンを組まない程度の車を購入するかな〜と思います。

はじめてのママリ🔰
我が家は2台持ちで、一台は旦那の通勤車の軽、もう一台は最近新車で買ったファミリーカーです。
軽は車両保険は付けずに保険に入っていて、ファミリーカーの方は車両保険も付けています😊
軽は最悪事故った場合は、車の壊れ具合により買い換えるか修理代が安ければ修理する。という形を取る予定です💦

ᓚᘏᗢ
私も今年の三月に免許取り立てて旦那に保険はやってもらいましたが月8000円弱です!
毎月2万近くってめちゃくちゃ高いですね😅
保険は入ってた方が万が一の時にいいですよ( ̄▽ ̄;)
poon
コメントありがとうございます!
やっぱり入ってるに超したことはないですよね😔💦
車も高いですよね、、、、