
コメント

こすもす
わざとするのに怒ってはいけない理由はなんですか?
頭ごなしに怒る怒鳴るとかじゃなければ、普通にいけないことなのでそれなりに怒ったり注意してもいいと思うのですが。

もこ
怒るというより、なぜおしっこは床にこぼすのか聞いてみてはどうでしょう?小学生なので楽しいからとかでも何かしら理由があるのかなと思いました。
お子さんの理由を聞いた上で、おしっこの中にはたくさんバイ菌があることを伝えてみたり、一緒に掃除してみるとか…
もし既にされていたらすみません💦
-
あー
色々こぼさないようにするにはどうすればいいかアドバイスしてるんですが俺は上手くやれないの!って言って怒ります😓
最近メンタルの面で心配な事があるのでそのせいかもしれません- 6月24日

はじめてのママリ🔰
でもそれを癖でやってしまうと後々困ると思いますよ
何でしてしまうのか、なぜやっちゃダメなのかはちゃんと行った方がいいと思います
-
あー
今朝もトイレで漏らしてました。
帰ってきたら話し合おうと思います。- 6月24日

はじめてのママリ🔰
仕方ない、けどやらかしたら自分で掃除させる、を徹底したらいいと思います。
-
あー
本人いわくうまく強さをコントロールできないからこぼしてしまうそうです。
家に男手がいないのでうまく子供に説明してあげられません- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
うまくできなくて失敗するのか、わざとなのか、どちらでしょうか?
うちも男の子ですが、便座に座ったら前屈みになって排泄するよう教えています。
3歳頃、トイレを使い始めた頃に失敗しただけで、それ以降失敗はしていません。
前を向いて普通に座っただけだと失敗することもあると思います。
おしっこやうんちをする時は前屈みになってやるように教えてあげてください。- 6月24日
-
あー
両方ですかね。我慢しすぎていそいでした時は大抵失敗してます。
アドバイスありがとうございます😊
前屈みするように教えてあげます- 6月25日
あー
パパに会えない事で精神的に情緒不安定な面もあり今はあまり怒りたくないので。