
パート初めて2ヶ月の女性が、給食調理補助の仕事で不安を感じています。責任者からの対応に困惑し、仕事の大変さについても述べています。また、パンの捨て方についても疑問を持っています。
本当、むかつくー!!!
私、まだパート初めて2ヶ月です。
小学校の給食調理補助なんです。
衛生面とかゴミ捨てだって、特殊で教えてもらわなきゃわからないんです。
今日ゴミも集め終わってるタイミングで、給食にでたパンが2個休憩室に置き忘れていました。
捨てるんだろうなと思いながらも、初めての事だったので責任者の人に聞いたら、捨てといてと言われたんですが、どこに捨てるのかもわからなかったので、どこに捨てますか?と聞いたら、嫌な顔されて「いいや、貸して捨てるから」と言われました。
そもそも、あなたが最後に給食食べて片付けるはずじゃなかったの?
わからないから聞いたのに、何その対応。
他の人は聞いたら何でも教えてくれるのに。
今回私に落ち度あります?
仕事は大変で、足手まといにならないようにしなきゃと思ってみんなに心配されるくらい顔真っ赤にして動いて、色々覚えようとしてるのに、責任者の人のたまにでる棘のある言い方されると、本当に嫌になる。
あなたの目を気にしながら仕事しなくちゃ、何言われるかと怯えてる時もあります。
仕事するって、本当大変ですよね。
嫌な思いしながら、なんで働かなきゃいけないんだ!って思うけど、子供のため、お金のためと思い働きます。
給食で働いてる方いますか?
ちなみになんですが、今回のパンはどこに捨てるべきだったんでしょう?
パンは残菜扱いになりますよね?
残菜は計量して袋も閉じて、豚の餌となるので所定の場所にうつされてました。
その袋の中に入れておけば良かったんでしょうか?
- はなちょびん(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

あやせ
不親切な人が一人居たら
本当腹立ちますよね!!😭
見てて私もその人に
腹立ちます!!!

ママリ
私も給食調理補助始めたばっかりですが一番上の人は中堅〜新人には怒鳴りまくりで同じような事しょっちゅうあります😅
ゴミの捨て方一つでも勝手にやれないし聞くと嫌な顔される時もあるし
本当全部に決まり事あって大変ですよね😱
いいパートさんもいるけど私は正直もう辞めたいです😂
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
怒鳴りはしませんが、同じ感じです!!
もっと、普通にできないものなのかなと不思議でなりません。
仕事の内容的にも、体力も使い忙しく大変なのに、あなたのせいで辞めたくなると、言いたいですね。- 6月24日
はなちょびん
コメントありがとうございます!
本当、腹たちます。
そこまで言われる筋合いがないので悔しくなります。
私より後に入った人にも、トゲのある指導で、見ていて胸くそ悪くなります。