
プレ幼稚園終わりのお昼寝のやり方について相談です。お子さんが帰宅後に眠くて泣き始めるため、引っ越しで通園時間が短縮されることになります。スケジュールや下の子の状況も記載されています。
プレ幼稚園(2歳)終わりのお昼寝ってどうしていますか?
幼稚園に通ってるお子さんのお昼寝もどうしていますか?
週1日だけなんですが、プレ終わりに荒れて仕方なくて😅
家に着いた途端眠いのと疲れで泣き始めてしばらく止まりません。
もうすぐ引っ越しで往復1時間のところ、徒歩5分になります。
下の子もいて家に帰ってもすぐお迎えなので外で時間をつぶしており、下の子もねむたくてグダグダです😂💦
プレの日のスケジュールが
5-6時 起床
7時 朝食、支度、あそび
8時半 家を出る
9時半-13時 プレ幼稚園(母子分離)
14時半 帰宅、ギャン泣き
15時-16時 お昼寝(1時間で起こす)
17時 お風呂
18時 夕食
19時 ねかしつけ (20時までには2人とも就寝)
プレ幼稚園がない日は11時半 昼食の12時半-14時半 お昼寝で
お風呂からの流れは毎日同じです。
- いちご🍓(妊娠11週目, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
幼稚園から帰ってきてからお昼寝させてます。
15時~17時位まで
寝るのは遅いです。

退会ユーザー
往復1時間で疲れてるだけかな〜?とも思いますね😂
8時半に家を出るなら、起床時間もう少し遅くするのはどうですか?
勝手に起きちゃうんですかね?笑
お昼寝1時間しても夜20時には寝てくれるならそのままでも良い気がしますが…
ウチは2歳からお昼寝しなくなり、今年少クラスですがもちろんお昼寝無しです🙌朝6時半~7時に起床して20時には入眠してます!
-
いちご🍓
子供のどちらか先に起きたら、もう片方を起こすので勝手に起きてきます💦
下の子はトントンしたら寝るんですけど、上の子が暴れ出したら覚醒してしまって😮💨
あんまりお昼寝遅くなってもと聞くので心配になってしまって💦
睡眠とご飯のリズムは生後2か月くらいからずっとこんな感じなので、時間になったら自分で寝室に行くぐらいです🥺
お昼寝なくてもご機嫌さんなんですね😲✨✨
お昼寝ない分夜がスヤっと寝てくれるならいいですね◎
お昼寝しないと暴れ狂うのでまだうちの子にはお昼寝が必要なのかもしれません( ´.‸.` )- 6月23日
-
退会ユーザー
20時までには入眠してるなら気にしなくて良いと思います!
- 6月23日

はじめてのママリ🔰
うちもプレが10〜11:30まであり、毎日午前中に昼寝してるのでプレの日は荒れます😭💦
帰宅中に軽く10分ぐらい寝てしまい、帰宅したらそこから頑張って起きてもらい、夜は早めに寝かせてます💦
-
いちご🍓
午前中にお昼寝してはるんですね(*´꒳`*)
それは眠たくて荒れちゃいますね💦
寝たらいいのにグズグズ言ってるので、どうしようもなくて困ってます😭
幼稚園に入園したらこれが毎日なのかあと思うと先が思いやられます😂
子どもの眠気との戦いやから夕方バタバタですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )- 6月23日
いちご🍓
幼稚園から帰ってしっかりお昼寝の時間をとってあげてるんですね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
うちも寝るのを遅くしたらもう少し夕方のスケジュールに余裕が持てるのかな…下の子がいるとバタバタして😂
親の都合(体力的に)で20時には寝付いてもらってるので、お昼寝の時間を調整してみます💦