※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

共働きフルタイムの方、子供が小学生になってから放課後や長期休みはど…

共働きフルタイムの方、子供が小学生になってから
放課後や長期休みはどうしていますか??

マイホームを建てようと思っています。
土地選びで迷っています。
実家に近い土地で2500万、両親が車で来られるので小学校に上がってからも働けます。
実家に遠い土地で1500万、仕事は退職しパートになると思います。
正直高い土地を買って私が働けば3年くらいで差額分は稼げると思います。

どちらにするべきだと思いますか??

コメント

のん

親が主婦で孫をすごく可愛がってくれてます。
断然実家に近い方がいいです。
子どもや自分の病気の時に助けてもらったり、夏休みの時には数日泊りに行ったり。
学童や習い事終わって帰ってくるタイミングで親に来てもらって宿題見てもらったり。

親には感謝してもしきれないくらいです。

  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃいいですね、羨ましいです♡

    • 6月25日
のん

基本学童です。
ご両親は夏休みの期間中、ままりさんのおうちでお子さん二人の面倒を見られるのですか?
お二人にも家事や仕事などあり、結局病気の時のお迎えなど突発的な対応をたまにしてもらえるかどうかくらいじゃないかと思うのですが。

  • ままり

    ままり

    そうですね…仕事はしていないのですがずっと見てもらうのは申し訳ないですね!

    • 6月25日
  • のん

    のん

    ご両親ともにリタイアされてますか?
    うちの場合、たまには見れるけど家事がある(料理とか掃除洗濯とか)あるので学童並みに子どもの面倒は見れません。
    そして、歳を取ると子どもの相手は疲れるらしく、1ヶ月平日お願いしたら倒れました😅💦
    親はいつまでも若くない💦です。

    • 6月25日
みい

子供が小学生になってもフルタイムを続けています😃
子供は放課後も長期休暇も学童に行っています。
私が時差や夜勤もあるシフト制なので、土日祝日や夜間は職場の託児所か実家(車で1時間半の隣県)、義実家(車で20分の市内)に預ける事もありますが、カレンダー通りの仕事なら、私なら学童だけで大丈夫です🍀

ですが、ご実家の協力を得られるのはとても助かるとは思います😊

  • ままり

    ままり

    残念ながら医療職のためカレンダー通りではないんです😭旦那も夜遅いので…

    • 6月25日
  • みい

    みい

    あら、同業者さんなのですね😃
    それなら少しでも実家の協力は欲しいですね😅

    • 6月25日
はじめてのママリ

まだ小学生までは少しありますが、小学校上がったときのことを考えて私の実家近くにおうちを買いました。
学童は地域によっては入れなかったり、習い事することとか考えると送り迎えしてくれる人が欲しいなとか、仮に子供が不登校になっても実家近くであれば、子供を一人にしなくてもいいかなとか。

何が起こるかわかりませんので、人手は多く、と考えています。
私の仕事も、在宅もできてフレックスで時間の融通がきける会社に転職しました😌

  • ままり

    ままり

    近くに両親がいてくれるのはいいですね^_^
    私は鍵っ子にするのは心配ですし残業あると平気で20時超えるので習い事とかもさせてあげられないかなとおもうと両親に頼れる距離がいいかなと思ってます。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

子供が大きくなっても働き続ける予定なので、私の実家の近くに家を建てました!
子供が小学校に上がったら母に毎日家に来てもらう予定です😊

自分が小学生のときは、学校が終わって家に帰れば必ず誰かがいましたし、夏休みはずっと家にいられるのが嬉しくてとても楽しみにしていたので、子供にもできるだけ同じ環境を準備しようと思い決めました😀

3年で差額がなくなるのであれば、私なら迷わず実家の近くに建てます❤️

うはこ

高学年学童もあったので、6年生までずっとお世話になりました😊
夏休みも学童で規則正しい生活ができて、日替わりで色々な遊びを提供してもらえて、本当にありがたかったです😊

はじめてのママリ🔰

小学生になればお留守番したり、友達と遊びます。低学年は学童もあり、習い事も始まるので、ご両親に頼る機会はほぼないと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    私が19時頃まで仕事の時があるのですがそれでも小学生ってお留守番できるのでしょうか??今時の小学生事情がわかりません( ; ; )

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はお留守番できますし、その時間は習い事に行ったり、時にはありがたいことにお友達のお家で18時頃まで遊ばしていただいたりしています😊
    学童は基本的には19時のお迎えなので、18時半には終わらないとお迎えは難しいですが、その場合は17時の学童の集団下校で帰れば、あとはTV観たりして待ってられるかと✨

    • 6月25日