ピースが逆さになってしまうことや、昨日ペットボトルを開けられなかったことが心配です。逆さピースと逆さバイバイは同じですか?ありがとうございます。
うーん。
ピースを2歳2ヶ月くらいからしてるんですけど
いまだに裏ピースで、逆さになっています。。
指を確認しながらやっています。
逆さバイバイはしたことないんですけど、
逆さピースも逆さバイバイと同じですよね?💦
バイバイは普通です。
あと、いつもはクレーン現象ないのに、
昨日は自分で開かなかったペットボトルを
私の手に持たせてきました😣
なに?!と聞くと、出来ないの!といってくれましたが
これも心配です。。
- よみよみ(6歳)
ako.ako
そのお話を聞くだけなら特に何も問題ないと思いますよ🤔
ペットボトルの件も、出来ないの!と本人が教えてくれたならそれが答えだと思います💡
(*・ω・)
大丈夫じゃないでしょうか❓
今、最近ピース見てないな🤔と思い、ピースしてと言ったら
うちの子のピース🤟🏻←の逆向きでした(笑)
気にしすぎじゃないですか?😊
あき
何が心配なんですか?ってくらい普通のことだと思います。
お母さん色んな障害のこと聞いて気にしすぎではないでしょうか。
うちの子なんてもうすぐ3歳なのにまだ出来ないの!とか言えません。
それでも発達障害とかではなくただただ言葉が遅いだけらしいです…
考えすぎずにお子さんの成長を見守ってあげてください😊
まめ
なにも心配することないですよ!
うちの子は4才になるのに周りの子より話し方が赤ちゃんっぽいです。
でも、出来ることもたくさんあってそのうち上手に話せるんだろうなと思っています。
これから出来ることが増える時期なので、気にしなくていいかと!!
コメント