
疲れて帰ってきてる夫を癒すのが私の役目なのに最近私が精神的に病んで…
疲れて帰ってきてる夫を癒すのが私の役目なのに
最近私が精神的に病んでしまってからいろんな事が気になって、帰ってきた夫に気になることを聞いたり、、
あぁもう嫁としてダメダメだ、、
けど夫が帰ってくるまでずっといろんなこと悩んで考えて調べて、ひとつ聞くぐらいです。。
もっと何でもかんでも聞けたら楽なのに、、
けど夫からしたらそれは楽じゃないんですよね、、
もっといろんなこと話したいのに
もっといろんなこと相談したいのに
旦那を追い詰めてるように感じてなりません
何でもないこと話しかけても適当に相槌うたれたりとか
もうダメなのかな、、頼りすぎたのかな、、
今日もそそくさと1人の寝室へ行きました
あぁもうだめだ
叫びたい、、いなくなりたい、、
- ママリ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
職場で働いている間など、kiriさんが知らないところで
、旦那さんも色々考えたり思ったりがあり、何でもない話でも、平日はなんだか疲れてしまって余裕がないのかもしれないですね☺
文章からだと状況がわからないですが、実家に帰省するなどして、少し旦那さんのひとり時間を作ったりは難しいですかね🙈
ママリ
そうですよね。。
私が知らないところで沢山沢山頑張ってくれてるのに、、
家に帰ってきたら落ち着きたいですよね。。
私がいたら落ち着かないと思います、本当に申し訳ないです。。
休日はゴルフに行くのでその時に自由時間はありますが、、
私と話しているとしんどそうで。。
落ち着ける家庭ってどんなのでしょうか。
分からなくなりました😭
退会ユーザー
結局私が娘を連れて帰省したり外出するので、私のひとり時間は無く、娘は可愛いですが、時々ひとりになりたいときも正直あります😅
私も落ち着ける家庭を作れているわけではないので、何も言える立場でなくすみません😅
良いときと悪いとき、色んな時を夫婦で繰り返して過ごしていくのかなぁと思います😅
夫を癒す役目とか、落ち着ける家庭を築こうとされているkiriさんの気持ち、旦那さんに伝わると良いですね😊
文章の印象で、kiriさんきっと色々と努力されていると思うので、どうか頑張りすぎず過ごされますように☺🍵
ママリ
旦那も気を使ってはいると思いますが、何で私ばっかり、、という気持ちも出てしまったりです。。
基本は仲良しなんです、けど難しい話とか面倒な話を嫌うので、夫婦なのにちゃんと気になることとかの話し合いができていなくて。
ありがとうございます🙇♀️