
保育園でかんたん弁当の日があり、初めて悩んでいます。普通のお弁当やおにぎり、菓子パンでもOK。栄養が気になる場合は他の食事で補ってください。何を持っていけばいいでしょうか?
保育園 かんたん弁当 というのがあり
何を持っていこうか悩んでいます😭
息子が通う園は
認定こども園なので幼稚園部があり
かんたん弁当と呼ばれる日があります。
その日は手抜きをしましょう!という日らしく
その日が明日なんですが、初めてなんです😭
普通のお弁当でもいい
おにぎりや菓子パンでもOK
栄養が気になる場合は朝や夕で補ってくださいとのこと
何を持っていけば良いんでしょう‥😭💦
- はじめてのママリ(7歳)

hotaru
逆に悩ましい企画ですね😂
菓子パンOKなら、たまには子供の好きなパン屋さんのパンもありかなと思いました(^-^)
それと牛乳と果物とかですかね!!

咲や
私の手抜き弁当はホットドッグですね
ロールパンに炒めた千切りキャベツとウインナーを挟んでケチャップのせて終了です
息子の幼稚園は冬場温めてくれるので、レトルトカレーを弁当箱に入れて、その上にご飯をのせます
肉まん入れている人もいるらしく、卒園までに1度やりたいですね😁
コメント