![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間5時間空く授乳について心配です。4時間ごとに起こすべきでしょうか?
生後2ヶ月で昼間に授乳間隔が5時間空くのはあまり良くないでしょうか?💦
今日の事なのですが、11時に母乳+ミルク60ml飲ませ、14時に寝はじめて16時過ぎになっても起きません🥲
寝てくれるのは家事が進むのでありがたいのですが、前回の授乳から5時間が過ぎているので少し心配になってきました💦
夜間に5時間空くのはよく聞きますが、昼間に5時間空くのはどうなのでしょうか?
こういう場合は4時間くらいで起こして飲ませた方が良いのでしょうか?🤔
私の乳も張りつつあるのでそろそろ飲んで欲しいなぁ、という感じです😭
- ゆきち(3歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張りがあるなら飲ませたほういいですよ!この時期脱水も不安ですし放置してると乳腺炎なるので😭😭
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
私は寝るだけで寝かせてます!0ヶ月の時から4時間とか寝てましたがそのままにしてました😊
体重がちゃんと増えてるなら問題ないです😊
でも、おっぱいが張って痛くなるようなら起こして吸わせた方がいいです!乳腺炎になると困るので💦
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
乳腺炎が不安になってきたので、あの後起こして飲んでもらいました🥺
が、また同じく5時間空いてしまっている状態で子供が今寝ているのですが、ぴよこさんでしたら胸の張りが大丈夫そうだったら起こさず寝かせておきますか?🥺
16時に授乳して、19時に寝付き、現在21時になってしまってます😭- 6月22日
-
ぴよこ
私は胸の張りがひどくなければそのまま寝かせておきます😊
- 6月22日
-
ゆきち
教えて頂きありがとうございます😭✨
昼間は4時間程度で様子を見つつ起こして、夜は基本起こさず起きた時に授乳(胸の張りを見つつ)でいってみようと思います☺️- 6月23日
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり張りが不安だったので、あの後起こして飲んでもらいました💦
ですがまた同じように16時に授乳して19時に寝てしまってすでに21時です😭
胸もまた張ってきているので起こして飲ませた方がいいですよね?🥲
起こして飲ませた後寝なかったら、、、と思うと起こすのを躊躇ってしまいます💦
退会ユーザー
おっぱいが痛かったら飲ませるか搾乳するかですね!わたしは夜とかは起こしたことなかったです☺️
ゆきち
教えて頂きありがとうございます😭✨
昼は起こして夜は起こさず、で私もやってみようと思います☺️