コメント
えり
大変失礼だとは存じますが、まずご主人の育児指導から始めた方がいいのでは…?
泊まりの遊びで育児丸投げだと、楽しむどころじゃないかと💦
えり
大変失礼だとは存じますが、まずご主人の育児指導から始めた方がいいのでは…?
泊まりの遊びで育児丸投げだと、楽しむどころじゃないかと💦
「上の子」に関する質問
小学校一年生の女の子が1番上の子なのですが、先日本人から、お友達に「Aちゃんにお友達辞める。って言われた」って聞いて 以前もあったので、その時の話じゃないの?って聞いたら 違う今日の話。ときき、詳しく聞くと 今…
4歳の子なのですが、鼻かみができません。。 どうしたらできますか?? 上の子は3歳の時にティッシュペーパーを鼻に充てて、フンって勢いよく動いたのがきっかけでできるようになりました。 下の子は頑固すぎてやって…
両家の実家が遠くて、旦那さんは朝から深夜まで勤務。 どれだけ悪阻や産後大変でも1人で育児やるしかないって方で、3人目を希望して出産された方はいますか? 上の子が7歳、下の子が2歳で、もう1人家族が欲しいなと…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ですかね〜🤣
一人目の時はよく見てくれたし、
今は仕事が忙しいのか余裕なさそうで、、
いつも21時帰りくらいなんですが、どこまで言っていいのか、、、。
えり
平日仕事で帰宅が遅くて育児参加出来ないのは仕方ないですが、お休みの日にガッツリお願いするのはどうでしょう?
ゆっくり目に起こして、そこからはひたすら育児参加してもらいましょう💪