
コメント

Yuu
ウチはかなりお安い所で、コンクールなんかは出てないので、月謝と発表会の振り付け代、衣装代、PTA会費くらいです。
月謝が月4回で、7000円、発表会は難易度で値段が変わりますが、年長から習っている中1の娘は10000円くらいです。衣装も5000円くらいで、年間2回ほど発表会があります。PTA会費は月500円位です。
Yuu
ウチはかなりお安い所で、コンクールなんかは出てないので、月謝と発表会の振り付け代、衣装代、PTA会費くらいです。
月謝が月4回で、7000円、発表会は難易度で値段が変わりますが、年長から習っている中1の娘は10000円くらいです。衣装も5000円くらいで、年間2回ほど発表会があります。PTA会費は月500円位です。
「バレエ」に関する質問
子供の習い事について、踊ること、ジャンプしたりするのが大好きな子で下記が候補なのですが、 チア、バトン、バレエ、ジャズダンスで性格的、体格的にそれぞれ向いているのってどのようなタイプか教えて欲しいです! 一…
ダンス習わせたいんですが、家の周りにいいなと思えるダンス教室がありません。その代わり、バレエ教室が二つほどあり私的にはそっちでもいいかなと思っているのですが平日だと理想の時間帯がなく土曜日になってしまい出…
小学生のお子さんで上履きで体育館での体育を行うよーという方いますか? どこもそうですかね🤔? この一年、ホームセンターで売ってたよくあるバレエシューズタイプの上履きを履いてたんですが、体育もするならもう少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
嶋田
丁寧に教えていただき、ありがとうございます🙇♀️
近所のバレエ教室も入会金はあるものの月謝は6500円とピアノ教室に比べても安くて、興味津々になりました。
ほかの費用もお教えいただいたくらいなら捻出できそうです。
あとは実際に教室で聞いてみてですかね。
娘にもう一度やりたいか聞いてみて、体験教室行ってみたいと思います。