
コメント

ママリ
排卵日が確定している場合、排卵日を妊娠2週0日として計算します。
なので、病院受診も一週間ずれますね。

りり
わたしも同じ状況です。
排卵した日から2週間後を生理予定日と仮定しました。早くいって胎嚢も確認できず落ち込むより、元気に育っていることを想像して遅めに初診行く予定です。
-
こもも
お返事ありがとうございます!
そうなんですね☺️🌟
わかりますわかります🥺🥺- 6月22日
ママリ
排卵日が確定している場合、排卵日を妊娠2週0日として計算します。
なので、病院受診も一週間ずれますね。
りり
わたしも同じ状況です。
排卵した日から2週間後を生理予定日と仮定しました。早くいって胎嚢も確認できず落ち込むより、元気に育っていることを想像して遅めに初診行く予定です。
こもも
お返事ありがとうございます!
そうなんですね☺️🌟
わかりますわかります🥺🥺
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
こもも
お返事ありがとうございます!
6週くらいを目処に受診したらいいでしょうか☺️??
ママリ
胎嚢確認のみでいいなら5週目以降に
心拍確認まで済ませたければ6週以降に受診ですね。
こもも
ありがとうございます😊!
その辺を目処に受診しようと思います☺️