
子どもが熱で保育園を休んでいるため、里帰り前の予定ができず、自己嫌悪感がある相談です。
子ども(1歳8カ月)が熱をだして、保育園を休んでいます。
あと2週間で、里帰り帰省を予定していて、2週間のうちに最後色々やろうと思っていたことはできず、
熱でぐずぐずな子どもの相手がしんどく、
お天気もよくないこともあいまって、
気持ちがしずんでしまいます。
看病するって気力がいりますね。
重病なわけでもないのに、弱音しか出てこない自分がいやになります。
里帰り前に、買い物いったり美容院いったりしたかったな。
里帰りしてからでもできるのに、熱とたたかってる子どもの前でそんなことを思ってしまう自分に自己嫌悪です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰
うちもこの前6日高熱で一週間仕事を休みずっと一人で見てましたが、ほんと地獄みたいな一週間でしたよ〜😂
もちろん子供は可哀想だし具合悪いのは仕方ないけど、外にも出れずグズグズした子供とずっと一緒で、離れれば泣かれてやりたいことも出来ず、熱下がらない食べない子供のことも心配で、心身がすり減るとはまさにこのことか…って感じでした😇
ここでくらい弱音吐きましょ〜
無理疲れた逃げたいって思っても、文字にしても、口に出しても、=愛がないわけじゃないですからね。
お母さんはよく頑張ってますよ💪☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
共感していただいてすごく嬉しいです😭
子どもがかわいそうだし、心配なのは大前提であっても、本当に心身がすり減ります💦
ママリではいつも優しいコメントをいただいているので、ここで弱音吐きながらがんばります!!
本当にありがとうございます☺️