
陽性が見たい赤ちゃんがほしいお母さんになりたい周りが当たり前のよう…
陽性が見たい
赤ちゃんがほしい
お母さんになりたい
周りが当たり前のように叶えていってることなのに
なんで私には出来ないんでしょうか?
検査薬何本も無駄にして
病院でお金を払って
いっぱい涙を流して
なんで私だけ?なんでうちだけ?
知り合いが妊娠、出産ラッシュで
気が狂いそうです
私もお母さんになりたい
旦那をお父さんにしてあげたい
両親をおじいちゃんおばあちゃんにしてあげたい
うちより結婚が遅かった人たちが
どんどん子どもを産んでって...
うちもパパママすっごく仲良くしてるから
いつでもきてね〜ってお空に願って
毎月リセット。
もう真っ白な検査薬見たくないな
愚痴でごめんなさい。
- ちゃこ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

tensyouzyo
わかりますよ!
私も妊活してる間辛くて軽い鬱になり夫に八つ当たりばっかりしてました。
私の場合化学流産と自然流産を2回ずつだったので毎回陽性反応を見て抜か喜びして流れての繰り返しだったので毎日泣いてどうしたらいいかわからないくらいでした!
女としての価値が自分にはないと本気で思ってました^^;
ですが、そんな私の元にも赤ちゃんは来てくれました!
まだまだ流れそうで不安ですが^^;
そう簡単に妊娠できるとはいえませんがちゃこさんがここまで願ってるんですからきっと赤ちゃんに届いて準備してくれてると思いますよ!(´ ˘ `∗)
ちゃこさんの元に早く来てくれますように願ってます(*˘︶˘*).。.:*♡
勝手に妊娠菌置いていきますね!笑

みみとも⌒☆
分かりますよ‼
私も死産流産流産と3回続き,先日検査をして不育症だと分かり,今また服薬しながら妊活開始しました☆
本当にポンポンできる人が羨ましいし世の中不公平だとか思う時もありますが,進むしかないですね…( ̄▽ ̄)=3
ちゃこさんはなかなかできにくい感じですか!?
良かったらお話しましょ♪
-
ちゃこ
共感してくださり嬉しいです😢
私はなかなかできず
結婚は早かったのに周りのでき婚に
どんどん追い越されて
妊活2年目になりました😔
本当に世の中不公平だとか思うけど
進むしかないですもんね
こればっかりはどうにもできないし
誰にもわからないし...
ぜひお話したいです!
お話聞かせてもらえますか?☺️✨
検査をして、不育症が分かったのは
不妊専門の病院ですか??- 9月13日
-
みみとも⌒☆
不妊も不育も違った苦しみがあって,この手で我が子を抱けてないのは同じですからね‼(ノ_<。)
結婚は早かったとなるとまだお若いんですか!?
私も妊娠を望んでから約2年になります☆
私は個人病院で流産を今まで流産をしていたので,先生に相談したら専門の先生が居る病院に紹介状を書いてくれてそちらに行ってますよ♪- 9月13日
-
ちゃこ
私が19のときに結婚して
今は21になりました!
旦那は年上で20代も後半ですが😱
私はまだ若いし、旦那もまだ
ギリギリですが20代だし
最初は妊活甘くみすぎてました💦
半年を過ぎた頃から「あれ?」って
思い始めて、思いだしてからは
どんどん不安になっていって調べて
1年が過ぎてとうとう2年目です。
妊娠、出産に年齢なんて
関係ないんだなって思いました。
精神的にキツくなってきて
婦人科を始めて受診したとき
「若いからまだ大丈夫」と
軽く受け流されショックでした😰
ハタチだろうが40代だろうが
不妊は不妊だし
確かにまだ時間が
あるかもしれないけど
我が子を一生抱けないのかな
って悩みは私だって同じなのにと💦
不妊専門の病院は
まだかかったことがなくて
悩んでいます😔- 9月13日
-
みみとも⌒☆
わ,わ,若い~~!!!!
羨ましいです♪
でも2年は確かに不安になりますよね…(# ゜Д゜)
悲しい事に医学的にはまだ若いとか,先生は教科書通りの対応しかできない部分もあるんですかね…
私はもう33歳になるので,ありがたい事に先生も急いでくれている感じが伝わってきます‼
でも周りは励ましてくれてるのは分かるんですがみんな『まだまだ若いよ♪大丈夫♪』とか言ってきて一体33歳のどこが若いんだ!?と心の中で思ってます‼(笑)
母と主人はよく理解してくれてて,焦る気持ちをよく理解してくれますが☆
ちゃこさんはその病院では何か検査とかはしたんですか!?- 9月13日
-
ちゃこ
その病院では
内診、エコーなどしてもらいましたが
子宮に特に異常はなかったから
もう少し妊娠に向けて頑張ってみて!
という感じでした😅
「基礎体温をつけてきてくれたら
タイミングみるよ〜」くらいでしたが
その先生に任せる気にはならず
そのままです😓
不妊専門の病院のお話聞いてると
もっと色んな不妊の原因を
探る検査や、ゴールデン期間になると
言われてる卵管造影だったり
私も診てもらいたいな...とは
ずっと思ってるんですが
検査代も安くはないし
旦那は、私の歳も歳だから
もう少し病院にかからず
様子見てみたら??って考えです💦
もし不妊専門に行くなら
旦那の協力も必要だと思うので
もう少し待とう😔って感じです💦
私は妊娠したことがないので
何か不妊に繋がる原因があるのなら
早く知って治したいのですが😖
最初の色んな検査って
やっぱりお金かかりますか??💦- 9月13日
-
みみとも⌒☆
確かに旦那様のまだ若いと言う気持ちも分かります☆
それに旦那様にしっかり理解してもらって取り組まないと厳しい事もあるので,旦那様が頑張る気になってくれないと辛いかもです★
うちはめちゃめちゃ主人の理解があるので助かってます☆(^-^ゞ
私は不妊ではなく不育症なので検査も変わってくると思いますが今までやった検査のトータルは4万くらいかな!?
これから服薬とかも重なるとどんどん増えますね‼
私は必要なかったんですが,もっと深く検査するとなるとプラス4万くらいはかかるみたいです★(^-^ゞ- 9月19日
ちゃこ
本当につらい経験をされたんですね。
共感してくださり嬉しいです😢
どこにもぶつけようのない気持ちに
どうしたらいいか分からなくて
どうにもならなくて
1人で泣きじゃくって
なんで私だけって思っちゃって😔
本当、気が狂いそうです。
こうしてるうちは
赤ちゃんきてくれないのかなって
また落ち込んじゃいます。
悪循環ですよね💦
tensyouzyoさんのように
私ももう少し、諦めず頑張ります☺️
優しいお言葉ありがとうございます😢
妊娠菌ありがたく頂戴します!!笑
どうか無事に、元気な赤ちゃんを
産んでください♥️