
コメント

とも
解熱剤があるなら、もう少し様子を見ます
ないなら、今日か明日には病院に連れていきますね

退会ユーザー
その熱ならとりあえずいつもの小児科で薬もらいに行きます。
最近うちの近隣は風邪の症状があったら必ずPCRするとこばかりです。
後悔してないだけでどこでもやってそうな気もしますが🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
PCRしてくれるところばかりなんですね…
色んな病院のHP見て探したのですが、「PCR検査は行っていません」と断言してるところばかりなので、やってないと思います…😭- 6月22日
-
退会ユーザー
逆にやってないって断言してるんですか😱
うちはほぼほぼ大阪の兵庫だからかな…やってることを売り(?)にしてるようなとこばかりです。
ワクチンもあちこちの個人病院で始まってます。
PCR専門の店?病院?などもできてたりしますが、そういうところもないんですかね…??
今回の緊急事態宣言とか、まんぼう対象地域でなければ感染リスクそんなに高くないだろうし、気にすることないと思いますよ。- 6月22日
-
はじめてのママリ
いえ…ガッツリ大阪の天王寺区に住んでいるのですが、PCR検査可能なのは当院にカルテがある患者さんのみ、とかで、行きつけ2箇所ありますが、1つは発熱の人の診察していないのでお断り、もう1つはPCRしてないと断言って感じです💦💦
完全に緊急事態宣言だった地域なのですが😅
難波にPCR検査やってるところあるそうですが、行った方がいいですかね?💦- 6月22日
-
退会ユーザー
よっぽど気になるなら行っても良いけど、熱ある子供を連れて行くのは負担が大きいかと…
通販で抗原検査キットを買うとかどうですか?
難波はなんか感染リスク高い気がします…
同じ会社の難波店は40人くらいいてて、この一年で6回感染者を出してるので難波は怖いイメージです💦- 6月22日
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません。
あれから電話しまくって、PCR検査してくれる小児科がようやく見つかりました😂
タクシーで行って、4種類くらいのウイルス検査してくれましたがどれも陰性だったので普通の風邪だと思います。
ホッとしました💦
相談に乗って頂いてありがとうございました!- 6月23日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
解熱剤ないので、今日中に行こうと思います💦