
保育園に通う子供が熱を出してしまい、仕事を休むことが多いです。最近、解熱剤を使っても熱が下がらないことに不安を感じています。同じ状況のワーキングマザーさんたちと一緒に頑張りましょう。
仕事休みすぎて申し訳ないです😥ただの愚痴です!
保育園に行き始めて毎月熱をだして仕事をお休みさせていただくことが多いです💦本日も今月2回目のお休み💦2人が交互に熱をだすので申し訳ないですが職場も理解があるのでとても助かってます🥺
ただ、最近人が足りないのか解熱剤使っても下がらない?解熱剤ある?って言われるんですが解熱剤って根本的に治すものじゃないのになぁといつも思います😂
すみません、何が言いたいのかわからなくなりましたがワーママさんみんなで乗りきりましょう!😭
- ぽつ
コメント

退会ユーザー
熱が出たらすぐ解熱剤!ってタイプの考えの人なのかもですね😂
私の実母は兄や私が喘息もちで、高熱で体力消耗すると喘息が出た時に悪化しやすくて度々入院だったので、すぐ解熱剤タイプですが✨
義母は熱が出てるのは菌と戦ってる証拠だからすぐ使わないほうがいいってタイプです✨
はじめは意見の板挟みで困りましたが、幸い娘には喘息が遺伝していないので、解熱剤をすぐ使わなくても大丈夫そうなので、義母の方の使い方してます😂

ママリ
いつもお疲れ様です。
うちも今日娘が発熱して仕事お休みしました😓
職場の方は大人が熱出したときの感覚で言ってるんでしょうねー!
お互い頑張りましょー✊
-
ぽつ
同じですね💦
お互い早く熱下がるように祈りましょう!!💪- 6月22日

ちび
お疲れ様です😢
うちも先週治ったと思ったら、今日また熱で呼び出されました〜🤣
帰ったら熱もなく元気なんですけど、、笑
職場の方、子育て経験者の方でしょうか?
今と昔では薬の使い方や認識が違ったりしますもんね😌
がんばりましょう!!!
-
ぽつ
職場の方も今まさに子育て中なのにその考え方で大丈夫?ってなりますー🥺🥺
はい!頑張りましょう!帰って熱ない時ってなんとも言えない気持ちがありますよね💦- 6月22日
ぽつ
コメントありがとうございます😊
体がしんどかったり持病などあれば熱下げたり大切かもしれませんがそれ以外は必要ないかなーと私も思います😂