
家の標準仕様について。先日、工務店の完成見学会とハウスメーカーの展…
家の標準仕様について。
先日、工務店の完成見学会とハウスメーカーの展示場にいってきました。
その際に、標準仕様を聞いたのですが『注文住宅なので施工主で変わるので標準仕様はありません』と言われました。ただ、詰めて聞いていくとお風呂は自社メーカーです、とかキッチンはパナ○ニックやLI○ILですかね、コンセントの数は必要不可欠範囲内であれば、収納の数は一部屋1つ、など言ってきました
私の認識違いや聞き方が悪かったのか分からないですが、標準仕様はどの会社にもあると思ってました。
使用木材と太さ厚みなど・内装・床材・外壁・水回り、断熱材・太陽光など。細かいところで言うとコンセントの数・収納建具の数・玄関、室内ドア・などなど会社によって。
注文住宅なので施工主の要望でプラスになるのは分かってますが今は標準仕様という概念はないのでしょうか?
また標準仕様がある場合、なんと聞けば良かったのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
うちは注文住宅で基本標準で作りましたよ!
もちろん施行主によって標準使う人使わない人いるのでたまたまその見学行った家が標準仕様は無かっただけだったんですかね💦
でも言い方嫌な言い方ですね😨
私はこだわりたいところ以外は標準でいいです、標準はどれですか?って普通にそのまま聞いてました💦

はじめてのママリ🔰
大手HMで建てていますが水回り等は自分でショールームで
見てきてメーカーを決める。でした!
ドア等は間口によってHMオリジナル試用だったり
別メーカーだったり選べる感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
最初に標準仕様とか聞きましたか?- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
特に聞いていません。
水周りに関してはHMから図面持ってショールーム行ってメーカーを決めてきてくださいって事でした。
キッチンボードはキッチンのメーカー決めた時にHMオリジナル仕様もありますがどちらがいいですか?とは聞かれました。
玄関はHMオリジナル仕様とメーカーと色々あって選べた気がします。- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
家選びの時に予算とかは気にされなかった感じですが?
標準仕様でいくらくらいとか、、、?- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
値段はあまり考えていなかったです💦値段よりも気に入った物を選びました。と言うより値段で説明されなかったので気にならなかったの方が近いかもです。
水周りだけでなく設備関係全般ですが、ただ欲しいものを何でも付けた訳では無く、引き算して居るかどうかを営業さん一緒に考えて不要にしたり、グレードを下げたり等はしましたよ。- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなんですね🤔
私はこだわりもあり、でもこだわらない所は各HMさんの標準(プラス)にならないものにしたいので知りたかったんですよね😂
予算もあるので、、、- 6月22日
はじめてのママリ🔰
本当イラッとして途中から圧かけるように話してしまって😡
そこには頼む気持ちは皆無です🙄
同じように聞いたんですけど、、、😢
ママリ
あえて標準無いよ的なこと言ってオプション付けさせて値段あげようとしてるんですかね💦
担当者の方変えてもらうこと出来ますかね?
もうそこのハウスメーカーさんで決まってるのであれば
担当者変更してもらいます😭
はじめてのママリ🔰
担当してくれたのが店長なんで🥲
店長がこんな人だと会社全体こんな感じなんだろーなと、、、🤣
決まってないので他探します☺️