※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リー
家事・料理

揚げ物が苦手で、魚のフライに挑戦します。油を180℃にする際の煙や火の加減について教えてください。

揚げ物が苦手です。
火事になったらどうしよう…と怖いです。

今日、魚のフライに挑戦しようと思います!

油を火にかけ180℃にするのがドキドキです。その時煙が出ても大丈夫ですか??火が出ることはありますか??
揚げるとき、火の加減はどうしたらいいですか??

コメント

cinnamon

少し低めの温度で優しく投入してジワジワ温度を上げても良いと思いますよ(^^)
天ぷらだと衣が沈んでしまって難しいけどフライなら多少大丈夫かと◯
油が発火するのは確か300℃以上です。強い火にかけっぱなしで20分とか放置しなければ大丈夫です。
バチバチはねてくるのは、今は油はねガードとか100均とかでも手に入るのでそういうのを使われても良いですし(^^)
最悪、ノンフライヤーオーブンを手に入れるのもありかもですね(^^)
うち、使ってますがとても良いです♪

  • リー

    リー

    ご丁寧に、ありがとうございます❗勇気がわきました🎵

    • 6月22日