※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
子育て・グッズ

朝が弱くて離乳食作る気力がない。タイムスケジュールで何時にあげたらいいかわからない。どうしたらいいでしょうか?

離乳食の三回食に以降したいのですが、何時にあげれば良いかわかりません。

6時〜7時起床 起床後ミルク
8時〜10時 朝寝
10時 離乳食1回目
13時 ミルク
14時 お昼寝
15〜16時 起床
17時 離乳食2回目
19時お風呂
20時 ミルク
20時半〜21時半 就寝

いまのタイムスケジュールです。
私自身も朝が弱くて、朝から離乳食作って食べさせる気力がなくて、遅めの朝ごはんなのですが…
どうしたら良いと思いますか??

コメント

ゴルゴンゾーラ

7時半ごろに1回目にします!
私も作る気力なくてオールレンチンでやってましたよ😂
2回目→11時半ごろ
3回目→17時
もしおやつを導入していくなら3回目を18時頃にします☺️

Fy

これからの生活リズム考えたら
頑張って朝一にあげるといいと思います🤔💦

6:30 朝ご飯
9:00おやつ
11:30 昼ご飯
15:00おやつ
17:30 夜ご飯です😊

はじめてのママリ🔰

とりあえず3回食の練習として、13時のミルクを離乳食2回目
17時を離乳食3回目にしてみたらどうですか?
時間間隔が短すぎて食べないようであれば、捕食程度から開始で✨
いずれは、7時の起床後ミルクを離乳食に変えるべきかなと思います☺️
そのうち月齢的に、朝ごはんは食パンバナナヨーグルトで済むようになりますよ😆✨笑