
基礎体温をつけていて、体温が上がらず無排卵かと思っていたが、生理予定日から体温が上昇し、排卵が遅れて高温期かもしれない。生理予定日まで排卵が遅れることはありますか?
少し前から基礎体温をつけてます。
測る時間がバラバラってこともあるかもしれませんが
あまり波がなく無排卵なのかなって思っていました( .. )
今回もアプリでの排卵日予定後も体温があがらないので
今月も無排卵かな〜とおもってたんですけど
生理予定日ぐらいから体温があがってて
今5日予定日過ぎています。
これは排卵はちゃんとされて排卵が遅れて
今高温期ってことなのでしょうか?
生理予定日ごろまで排卵が遅れるってありえますか?
- なな(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵が2週間遅れることはあると思います
基礎体温を見ていないのでなんともいえませんが、測る時間がバラバラでも連続睡眠時間が4時間以上あれば問題ないです
なな
こんなかんじです