
新居のランドリールームについて、日の当たらない部屋でも除湿機や乾燥機で乾くか知りたいです。また、ランドリールームをファミリークロークとして使う場合のメリットやデメリットを教えてください。
新居を建てるにあたり
ランドリールームを検討しています
ランドリールームは日の当たる方角じゃなくても大丈夫なんでしょうか?ランドリールームを作るなら家族4人分の洗濯物を干すことになると思いますが除湿機?乾燥機など設置すれば日の当たらない部屋でも乾きますか?
また、ランドリールーム兼ファミリークロークのようにして使えるようにしてる方いますか?
何でもいいのでメリットやデメリットなど教えてください!
- ma-ma

くらら
乾きます!!風なら入るので晴れてる日は戸を開けてます☺️ですが可能なら日の当たる方角の方が断然いいです‼️🥺🥺外で乾かしたくないので変えれるなら変えたいです😂💦

はじめてのママリ🔰
除湿機本当最高です🥰👏🏻
夜干して除湿機回して朝乾いてる時がほとんどです💓💓
一応日は少しは当たる場所ですがほぼ閉めっぱなしでレースカーテン開けた事ほぼないです😂
ファミクロは付いてませんが💦

はじめてママリ
ランドリールームに
洗濯機、乾太くん、今シーズンの家族の衣類収納などあります。
我が家は北西にランドリールームがあります。
陽当たり悪いですよーですが西日があたるので3時からは西日ですぐ乾きます。
梅雨時期は壁に扇風機設置してるので回したりしてます。
ランドリールームの隣が脱衣場、お風呂なんですがランドリールームにエアコンもつけたので、冬場の寒い時期はエアコンで暖房つけるので洗濯物すぐ乾きます。
(上の服などは乾燥機に入れないためランドリールームに干してます)

ママリ
毎日夜洗濯して、除湿機かけて朝には乾いてます☺️🙌
ファミクロとまではいきませんが、チェスト2つ置いてそのシーズンのよく着る服はそこにしまえるようになってます😆✨

Rmom🤎
まだ着工したばかりですが
ランドリールームも
ファミクロも作りました🙂‼︎
ランドリールームは多分
日当たり悪い可能性あり
ですが風通しよくする為に
窓付けました👍🏼
夏場はいいとして、冬場は
窓開けれないので
衣類乾燥除湿機や
浴室乾燥機を使おうと
思ってます⭐️ドラム式
洗濯機も買う予定なので
うまく様々な家電に頼りつつ
基本的には自然乾燥で
電気代抑えようと思ってます🙂
ファミクロは間取り的に
少し離れちゃったんで、
兼には出来なかったです😭
コメント