

退会ユーザー
親友の実家が旅館でそこで聞いたのですが、基本的にいまは妊婦さんでも温泉OKみたいですが、泉質によってはやはり良くないものもあるみたいなので行く予定の旅館に聞くかそこの泉質をネットで調べた方がいいと言っていましたよ!
あとは妊婦さんは循環湯ではなく掛け流しのところのが衛生面で良いそうです。だからスーパー銭湯はどうかな...(>_<)?

まぁた
温泉によってまちまちだったと思います…妊婦さんは入らない様に、などの注意書きがある所もあるので、泊まりたい所にあらかじめ電話して聞いた方が良いかと思います。
特に入ったからといって何か起こる訳ではないらしいのですが、温泉などはすっ転びやすいので、注意が必要との事です。
スーパー銭湯も床がつるんつるんしているので、注意が必要です(>_<)

maam
わ〜みなさんご回答ありがとうございます。そうですよね。転倒や泉質など気を付ける点を気をつけて行けば大丈夫なのかなと思っておりましたが、先生からOKとはっきり回答いただけなかったのが気になり、行かない方が安全なのかなと不安になり>_<
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

ミサ
科学的根拠はないそうです。
実際、温泉地の産院では温泉浴を薦めている所もあるそうです。
ただし、泉質によって滑りやすかったり、のぼせに注意して入ってくださいね!

紗奈ママ
私は8ヶ月で源泉掛け流しの温泉に行きました。
ただ、衛生面が気になるので
スーパー銭湯とかは避けた方がいいのかな?とは思います…
滑らないように気をつけることと、ご本人の体調がよければ大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)

ルニー
先月、4ヶ月の時に両親と温泉旅行しました(o^^o)
今のうちじゃないと行けないよなーと思い、
のんびり出来たしよかったです!
体調もその後
特に変わった事はありませんでした。
ただやっぱり逆上せやすくはなってたので💦
肩までつかる時間は短くした方がいいかもです>_<
早くつわり落ち着くといいですね♥︎

よちまま
わたしは4ヶ月、5ヶ月の際に温泉旅行に行きました!問題はないと聞きました。でも、温泉の種類によっては妊婦の方は入ってはいけないものもあるので注意書等を確認した方がよいかと思います!あとはあまり長湯をせずに、水分をしっかりとることです!

milk
先月出産した者です☆
元々温泉好きで、安定期までは我慢してました。
安定期過ぎてからは二週間に一回は温泉やスーパー銭湯へ行ってました!温泉の成分とか胎児には影響無いとお医者さんから言われましたよ。
ただ滑ってしまったり、衛生面を考えてあまり行かない人が多いみたいです、恥ずかしい話ですが妊娠中に温泉へ行った時は
お風呂から上がる時に必ずミューズでおしもを洗ってました。
除菌される気がして…笑
あと、イスなど座る時には何か敷いたりしたほうがいいと思います!
コメント