
義父母と同居している女性が、義母に夕飯を作ってもらうことに対してお金を渡すべきか悩んでいます。自分の給料で家計を支えているため、義母にいくら渡すのが適切か知りたいです。
義父母と同居しています。
私は短時間のパートをしていて月に8万円ほど給料があります。
朝昼は、それぞれですが、夕飯は私が休みの日以外は義母が作ってくれています。
ちなみに私の子供2人と義父母の4人ぶんです。
何度も準備してもらうのは申し訳ないと思い私のぶんはいらないと言っています。
私の夫は私の作ったお弁当か会社でだしてくれるご飯を食べます。
この場合、私は義母にいくらお金を渡したらいいと思いますか?
夫は義母にいくらかは知りませんが給料日にお金を渡しています。
義父の給料は全額、義母にいきます。
私は夫からお金をもらうことはないので朝昼晩の夫と子供の食費、洗剤などの生活費、子供の衣類やお菓子は私の給料でやっています。
- みよこ(7歳, 12歳)
コメント