コメント
はじめてのママリ🔰
学生時代、ユアサでバイトしていて今子どもはユアサではないですが2歳から通えるサッカースクールに2歳ちょうどから通っています!
ユアサは基本的に技術を教えてくれるスクールではないので、楽しく体動かしたいとかならいいと思います。
またあまり言えませんが、指導員によって当たり外れはあります。
指導内容なども指導員によって全然違いますし、特に資格など持っていない指導員もいます。
親の負担は送迎くらいなので楽です。
はじめてのママリ🔰
学生時代、ユアサでバイトしていて今子どもはユアサではないですが2歳から通えるサッカースクールに2歳ちょうどから通っています!
ユアサは基本的に技術を教えてくれるスクールではないので、楽しく体動かしたいとかならいいと思います。
またあまり言えませんが、指導員によって当たり外れはあります。
指導内容なども指導員によって全然違いますし、特に資格など持っていない指導員もいます。
親の負担は送迎くらいなので楽です。
「習い事」に関する質問
小1で習い事、チャレンジなどの通信教育何もしてなくて、宿題だけやってるお子さんいますか? 今チャレンジだけやってて、学校しんどいし宿題もしんどいから辞めたいと言われました。(本人が幼稚園のときにチラシみて自分…
揺さぶられっ子症候群について 娘(2歳)の習い事や送迎、スーパーなどに 生後20日の新生児を外に抱っこ紐で連れ出しています。新生児から使えるものです。 その帰り道に手は繋いでいたのですが娘が転けそうになり、そ…
2歳半すぎているのに 人見知りが強いのって やはり何か発達に問題あるかと思いますか? いまだに知らない人だったり 久しく会ってない人に はなしかけらると泣きます。 義家族と会った時は (数ヶ月ぶり) 泣いて下向い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アテ
ありがとうございます😊
ユアサって資料請求とかないのでしょうか?ホームページみてもそれらしき項目がなくて…😅
私的には本格的なサッカー教室よりも楽しく過ごして欲しい方なのでユアサいいかもしれないですね😊👍
はじめてのママリ🔰
資料請求はないと思いますが、該当地域であれば無料体験、またはチラシがポストに入るところもあります。
幼稚園、低学年くらいまでなら満足出来るかもしれないです!
本格的じゃなくても、技術も教えてくれるサッカースクール(指導員は専門の学校出てる人)もありうちは来年からそっちに行きます😅
アテ
ありがとうございます🥺
資料請求ないんですね💦
1度電話で詳しく聞いてみます😊