※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他の子との関わり方について相談しています。

こういう場合どう注意しますか?

①滑り台滑ろうとしてるときに他の子が登ってくると「私が先!」と怒鳴る(お友達は先に行こうとしたりしてません)

②↑の場面で順番抜かしされそうになって怒鳴った場合も教えてください

③自分のおもちゃで遊んでるときに他の子が寄ってくると「来ないで!」と怒鳴る

④ちょっとぶつかっただけで相手の腕にしがみついて「ぶつかった!!ぶつかったよ!!」と怒鳴る

言ってることは正しい事もあるんですが、とにかく言い方がきつくて‪‪💦‬
今まですごくおとなしかったのが急に変わったので私も慣れてないので教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

正義感とか嫌な事を相手に伝えられる力が育っているんでしょうね☺️✨
家でママと遊んでる時にぬいぐるみとかおままごとを通して柔らかい言い方を教えるのはどうでしょう?
言い方次第では相手の事が好きだって気持ちも伝わらなくなってしまうので、柔らかく伝えるんだよっていうのをお子さんに分かりやすい言葉で伝えてみてください。

保育士してますが、現場でも我が子にも「伝え方」の大切さを教えてますが一朝一夕にはいかないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    普段から言い方を伝える事が大事ですね!
    実践してみます✨

    実際にお友達に言ってしまった場面ではその場でどんな風に声がけするのがいいでしょうか?
    共有の遊具なのに来ないで!なんて言ったときは、みんなのだよ!お友達びっくりしちゃってるからおいでって言ってあげてと言うと納得するので、私から相手の親子にも謝って終わってます。

    順番抜かしされそうになって怒ったときや、自分のおもちゃで遊んでるときの来ないで!が特に声掛けに悩みます😥

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

実際にその場でなんて声かけるかでしたね💦
②は「順番守ってほしいんだね」と気持ちを受け止めてから「優しい言い方できるかな?」とか「順番まっててねって言ってごらん」とかですかね🤔
③は悩みますね🧐「〇〇ちゃんのおもちゃが大事なのはわかるけど、その言い方は怖いよ」ってとりあえず伝えてあとどうしたいかはお子さんに委ねてもいいかもですね🌱

お子さんの気持ちとか自尊心も大切にしたいですし、相手方のこともありますし難しいですよね😭
あんまりいいアドバイスもできてないのにコメントすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦返信のところからコメントし忘れて新しくコメントしちゃいました💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ついお友達の手前、そんな言い方しないの!って強めに言っちゃってて自分でモヤッとしてました😭
    気持ちはもっともだと思いながら…
    今度からしっかり説明して伝えます😣
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月23日