![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の逆流性食道炎で吐き気やゲップが続いていたが、出産後は吐き気はなくなったもののゲップが続いている。ゲップが治まらず心配しており、退院前の検診で胃薬が出されるか相談したい。経験者の方、ゲップはそのうち治まりましたか?
妊娠中逆流性食道炎で吐き気、ゲップが止まりませんでした。
3日前に出産して吐き気は全くなくなり、夕飯も食べて横になっても全然大丈夫なのですがゲップだけ変わらずでます😭😭
炭酸は飲んでなくて、喉は母乳あげてるからかとても乾くのでアクエリアス、お茶など沢山飲んでます。
妊娠中はゲプゲプ家でもでて仕方ないと思ってましたが、産後も変わらないので気を抜くと人前でも出てしまいそうです。これから旦那の親戚などうちにお祝いを渡しに来たりあると思います😭😭
ゲップが癖になってしまったんでしょうか?
普通に揚げ物でも何でも食べれるのですが明日退院前の検診で相談したら胃薬とか出されますかね?
経験あるかたゲップもそのうち治まりましたか?
- ママリ(生後9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ゲップ悪阻というのがあるくらいですからね(*^^*)
治りましたよ!
![きなもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなもも
1人目、2人目とも妊娠中期から逆流性食道炎気味で、胸焼けやゲップで辛かったです。
妊娠中は先生に相談して、胃薬や消化を助ける薬飲んでました。
気休め程度だったのですが、飲まないよりはましでした。
私は出産してからは、そのような症状はありませんが、辛いようなら先生に相談してみるといいと思いますよ😊💡
コメント