

のきした
ちはるちゃん、響はかわいいと思うのですが候補にあげられている漢字だと読みづらい気がします🥺
1と3だとりはる?りかる?ってなりました💦

退会ユーザー
こんにちは、すみませんわたしもどれもちはるとは読めませんでした💦
りはる?りかる?ちかる?と頭がモヤモヤしました💦

はな
かわいいと思うのは①ですがどれもちはるちゃんと読めませんでした😅

はじめてのママリ🔰
私も娘の名付け候補にちはるちゃん入ってました😆
漢字だと2番が好きです!個人的にちはるのちに「千」が使われてるのが可愛くて💓

☆まめお☆
読みは、可愛いですが漢字が読めないのでナシですね💦
読めない漢字だと可愛いとか可愛いくない以前の問題かな~と思います😅

h1r065
2しか読めないです😅

ままり
ちはるちゃんというお名前は可愛いと思うんですが、漢字がしっくりこなくてどれも可愛いと思いませんでした😅
普通に読んだら①りはる ②ちかる ③りかる ですしね😅
ちはるちゃんと読ませるには違和感があります…。

はじめてのままり
2が、読めるかな?と思いました☺️

ままり
調べると「莉」を「ち」と読むというのがチラッと出てきますが一般的ではないので「り」としか読めません💦
私は普通に「千」の字を使うのが好きです☺️

☆peony☆
莉って ち と読みますか?
レイ リ ライ が読み方です。
①③は読めない。
②はなんとか読めるかな?程度ですね。
申し訳ないですがどれも可愛いとは感じません。
千春 千晴 千遥 千陽 智陽 ちはるなど読めるほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
莉ってチって読むんですか?😳初めて知りました!
華もハって読めないので、ちょっと混乱しました😂
字面だけなら①が可愛いですが😂

退会ユーザー
りはる
ちかる
りはる
読めないです、、ごめんなさい😢

たこさん
質問者さんのお名前は、読み方を間違えられたことがほとんどないようなお名前ですか?
名前を違う読み方されてしまうことってツライんですよ。
私の場合は旧姓の名字をいつも間違えて読まれて、何度訂正しても間違えられました。とてもツライ思いをずっとして生きてきました。結婚して読み間違えられることがない名字に変わって、とても嬉しいです。
ちはるちゃんというお名前、とてもかわいいと思います。ですが、漢字はきちんと考え直してあげて欲しいです。
コメント