
コメント

退会ユーザー
うちも、人数問題ありますー😥旦那は2人派、私は3人派です😣
うちの場合は割と気持ちに寄り添ってくれる感じて、今は2人目妊娠中です☺️
今は一旦2人目妊娠で精一杯で、話し合いとかは特にしてないです🤔
話を聞いてもらえないと辛いと思います🥲
ちなみに、人数問題どんな感じですか?

ごじょ
人数揉めますよね(;o;)
うちもです。
私は2人希望、旦那は1人でいいって感じでした。
だけど自然に出来たら2人目出来てもいいかな、って感じでした。
ですが、私が多嚢胞で1人目もお薬の力を借りて授かったので、
もし2人目作るとなったら病院行かないと多分できないです。
なので、めっちゃ悩みました。
2人目欲しいアピールをし続けたら(しつこかったからか)
最終的にコロナ落ち着いたら妊活しようという話に落ち着き、病院にも行きました。
コロナ落ち着く前に2人目きてくれましたが、旦那もその時には喜んでくれました。
感情的にならないで旦那の反応を見て、今日はこれ以上言わない方がいいなと思ったらやめる、
旦那の意見もちゃんと聞くことを意識してました。
旦那さんに気持ち伝わることを願ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
子供が1歳半頃に一度言いにくかったので手紙で2人目どうする?と聞いたら、全く返答なしで、子供が2歳の時に聞いたら俺は一人っ子が良い。決めてる。みたいに一方的に言われました💦
旦那様は意見合わせてくれたのですね!
感情的にならない、引く時はひく、旦那の意見も聞く…ですね!
とっても参考になります。
また話し合いたいと言ったら、この話は疲れるから今度にしてと言われて時間だけが経ち、向こうから話を切り出されることはないです。
辛いです💦- 6月20日
はじめてのママリ🔰
人数問題、わたしは2人、旦那は一人っ子です。
もう3年レスなので、このままだと一人っ子になります。
お互い意見が割れてるのは分かっています。話し合いは一度しましたが、平行線です。
でも、このモヤモヤした気持ちのまま、話し合いも出来ず(この話は重いから疲れると言われました)、2人兄弟がたくさんいるこの世の中を生きるのは辛いです。
退会ユーザー
疲れる以外にどうして1人が良いかって言う理由が聞けたらいいので、せめて少し向き合ってほしいですね😭
どうにしても話し合いの場を持つのは難しそうですか?
行為の問題ならシリンジとかもあるし、なんらか話し合いしたいですよね😭