コメント
ねこママ
要件を見る限り、義父さんがお子さんを見れない明確な理由があれば申し込めるようですが、介護状態とか誰かの介護してるとか以外なら申し込めなさそうですね🤔
ねこママ
要件を見る限り、義父さんがお子さんを見れない明確な理由があれば申し込めるようですが、介護状態とか誰かの介護してるとか以外なら申し込めなさそうですね🤔
「同居」に関する質問
3歳7ヶ月になる長女のトイトレ 私がやる気がなくて進まない💦 昼間はお昼寝以外は失敗なし 夜もはずした方がいいのだろうけど、気が向かない 気が向かなかった、向かない理由 ・夏はおねしょズボンは蒸れて痒いかな、と思…
実両親と同居してる方! 同居ならではの育児の悩みってありませんか?? 私は、いろいろありますが、今いっっちばんストレスなのが、チョコは3歳以降に与えたいのに勝手に食べさせることです😇
3歳になります。 ここ最近、落ち着いていた癇癪•奇声がパワーアップして本当にイライラします🙄 同じような子いませんよね? 朝から晩まで嫌な事、出来ない事があると奇声出しまくりで頭おかしくなりそうですし同居の義両…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!持病がある、程度ではだめなのでしょうか💦その判断は役所がするのでしょうか?
ねこママ
市役所で福祉課に相談、ケアマネを通して医師から要支援とか要介護とかの区分を認定されていると介護状態になりますよ❣️
持病にもよりますよね😌