
腱鞘炎についてです。以前から腱鞘炎で我慢しながらの生活をしていたの…
腱鞘炎についてです。以前から腱鞘炎で我慢しながらの生活をしていたのですが、最近はどんどん悪化してきてしまい、何もしていなくても痛むし、お茶碗が持てない、スマホ持てない、コップで水を飲むのも一苦労な状態まできてしまいました💦
子供ももちろん抱っこしなくてはならないので休まる訳もなく、ほぼワンオペしてるため育児家事で手を使わない訳にはいかないので結構しんどいです😭
何もしてなくても痛みが出ていた方いらっしゃいますか?これって腱鞘炎なのかな?ドゲルバン病のような症状だったのが何したって痛くなってしまったので、もう手首捻って捻挫でもしてるんじゃないかなって思います💦
病院にいっても授乳中は注射できませんと言われ終わってしまいました😢このまま我慢した生活を送るしかないでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

かなた
私はごく少量の湿布とテーピングで乗りきりましたよ😖
辛いですよね~

ぽち子
腱鞘炎と手根管症候群なったことありす。ほんとに痛いですよね💦産後は女性ホルモンの影響でなる人はなるって言われました。
私は腱鞘炎の時は注射ですぐ治り(授乳中でも大丈夫と言われました。先生によって考えがちがうのでしょうか?)、手根管の時はサポーターつけて時が経つのを待つだけでした…。
参考になるか分かりませんがもし原因がホルモンの影響だけなら時が来れば治ると思います…!それか違う病院に行ってみるとか…
どうかお大事に!
-
はじめてのママリ
コメントいただきありがとうございます🙇♀️
現在進行形で痛みはありますが、だんだん痛み慣れしてきてしまっていて痛いのが日常です😂
もうこのまま時が経つのを待つしかないかとも思っています😇完母でまだ生理も来ないし、ホルモンも落ち着いていないんだろうなと思います💦- 6月27日
はじめてのママリ
湿布とテーピング意味無くないですか😱!?湿布しばらく続けましたが全然効果なくてやめました💦テーピングもしましたが肌も荒れるしこちらもあまり効果得られなくて😣
乗り切れたのすごいです😣